※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

名前をつけるのに悩んでいて、凛々でりんと読むには無理があるか気になっています。他にりんという漢字が見つからず、凛とりんとつけることに迷っています。

名前をつけるのに悩んでいます
凛 りんとつけたいのですが 画数の関係でなやんでいて
ほかにりんという漢字もなかなか見つからず

凛々 でりん と読むには無理がありますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

りんちゃん可愛いですね!😊
凛々はりんりんと呼んでしまいました!💦

ちの

無理があると思います😂

えいこ

凛々でりんは無理がありますね💦



とか、いろいろありますが画数的にNGですかね?💦

ゆう

りんちゃんはランキングのトップに入ってますよね✨


ですよね。他はおそらく一発で読めないし…

それでリンは読めないし、おぉ…なるほど…って微妙な気持ちになってしまうかもしれません😂

deleted user

凛々はなんかちょっと違和感ありますね💦
ひらがなで「りん」ちゃんはだめですか?

deleted user

うちの妹が琳夏(りんか)なので琳とか…
鈴って書いてりんちゃんもいました🤔

ママ🔰

りんりんちゃんと呼ばれてしまうのは間違いないでしょう🥲

私の周りでは姪っ子が間違った読みを学年ごとに毎回されて、新学期などに名前を呼ばれるのは苦痛と話していたこともありました。

それらもわかったうえで、どうしてもつけたいと言うのであればあなたからの思いを込めた贈り物と言うことを伝えてあげれば、想いはわかってくれると思います。

もっと読めない当て字の方も増えていらっしゃいますので、まだ良い方だとなは思います。…が無理がある気も正直します🥲

りんご

女優さんで“臨”さんっていますよね💡
凛々はちょっと違和感があります😂

deleted user

りんちゃんと読むのは難しいですね💦
りりちゃんだと思いました!

マナ

凛音でりんちゃんがいました。

2児mama👩🏻

私も、お腹の子の名前が
凜ちゃんです👶🏻🤍

画数の事も気になりましたが
旦那が使いたかった漢字も
人名用漢字ではなく、使えなくて💦
画数より、漢字の意味合いと
旦那の願いを優先しました!

mizu

凛々でりんは違和感が強いです😭
りんりんですよね…

りんと読むお名前だと、琳、倫は見たことがあります!

はじめてのママリ🔰

凛で画数が悪いこと気にされてますが、凛々だとかなりの確率で読んでもらえないから苦労するかもしれませんよ😅💦
本末転倒な気が、、