※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
primo
産婦人科・小児科

京都市小児科で身長体重測定は診察料がかかりますか?4ヶ月の予防接種時に請求されたが、2ヶ月時は無料だった。

京都市小児科で、身長体重測定は診察料とられますか?
4ヶ月の👶予防接種に行ったついでに身長と体重測定をお願いしたら診察料を請求されました。2ヶ月の予防接種の際にも同じようにお願いしたときは0円だったのですが…。

コメント

ぷに⭐︎プニ子

普通はかかると思いますが、
同じ病院に同じ月に3回とか行ってるとうちの市では無料になります✨

なので、可能性としては何度もかかってるとかですかね😊

  • ぷに⭐︎プニ子

    ぷに⭐︎プニ子

    分かりづらくすみません。
    2月の時に何度も受診してたのでは、ってことです⭐️

    • 2月9日
  • primo

    primo

    回答ありがとうございます!!
    12月から予防接種のみで通っており、12月に接種した時に身長体重もお願いしたんですが、診察料かからず。
    1月の予防接種の際は👶が風邪をひいていたようで、予防接種は延期となり、風邪薬を処方してもらったから診察料が発生したのは理解できるのですが。。
    今日予防接種に行き、(2月に入ってからはその小児科に行ったのは今日がはじめて)身長体重測定もお願いしたら、診察料が発生したので納得ができずにいます🥲

    • 2月9日
  • ぷに⭐︎プニ子

    ぷに⭐︎プニ子

    えっと、たぶんですが、
    定期の予防接種以外のもの
    (風邪とかでも、ただの測定でも)は
    その月の1回目と2回目は絶対にかかるかと思います🥺

    子供医療証で3回目以降はかからないってのはあると思うんですが💦

    1回目かからなかったのは、病院側が点数つけ忘れた、のか、お医者さんの善意か、じゃないでしょうかね😂

    いずれにしても疑問です😂

    • 2月9日
  • primo

    primo

    そうゆうことなんですね😦😦⚠
    1回目が無料だったので、かからないものだと思いこんでいました😱
    たしかに1回目の際は注射後に先生に頼んだから、点数をつけ忘れたと考えられますね🤔
    理解が乏しくてすみません😢😭
    わかりやすく教えていただきありがとうございます🥺✨

    • 2月10日
ママリ

予防接種のときは基本予防接種しかしてくれないと思います‼️
うちの小児科にもそのようなことが書いてあります!
なので、お金取られるのは当たり前だと思いますよ〜!一回目がたまたまラッキーだったのではないですか??

  • primo

    primo

    そもそも👶は医療費無料だと思っていたので(オープンチャットでの情報で他府県では無料と聞いていたので)京都市は医療費200円かかることも最近まで知らずにいました😱1回目がたまたまラッキーだったんですね!やっと納得できました!ありがとうございました☺️

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ

    京都は高いですよね…
    3歳過ぎたら1500円なので、他の自治体がうらやましいです😭
    息子さん、うちの下の子と同じ月齢ですね‼️すくすく育ちますように🤲💕

    • 2月10日
  • primo

    primo

    高いです。高すぎです😭
    うわー♥同級生ですね✨♥️
    もしかしたら同じ学区内だったりして♥♥
    教えていただいてありがとうございました☺️♥️

    • 2月12日