※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子の陰嚢の裏が赤くなっていて、おむつ替えの度に(うんちで…

5ヶ月の男の子の陰嚢の裏が赤くなっていて、
おむつ替えの度に(うんちでもおしっこでも)石鹸とシャワーで流し、薬を塗るように病院で言われました💦

旦那は単身赴任中のためワンオペなのですが、1日に何度もあるおむつ替えの度にシャワーするなんて大変だし正直めんどうです😭

ドレッシング入れで流すやり方を見たのでやってみようと思うのですが、コツとかありますか?お湯で流すだけじゃなく石鹸を使うので上手く洗い流せず悪化してしまうかなと心配です😭

コメント

ママリ

ネットから拾ってきたイラストみたいに使用していたオムツの上でお湯で洗ってあげて石鹸で洗うと楽ですよ!オムツが全部吸ってくれるのでそのまま捨てるだけです!
簡単な説明ですが、イメージつきましたかね😵‍💫?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    わたしも調べたとき同じような感じのものを見ました😊

    寝返り、うつぶせ大好きな息子なので、悲惨なことになりそうです😂

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    時間をかけてしまうと赤ちゃんが嫌になっちゃうので、赤ちゃんに好きなおもちゃなどを持たせて遊んでいるうちに、数秒であらって流すを早く丁寧に!です🌈

    下にバスタオルでも引いとくとまた違いますよ👍

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!ありがとうございます😆がんばります✨

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    それでも暴れてダメならお風呂に連れていかなきゃだめですが、やってくうちにコツをつかめますよ👍💗

    ママさんがんばれーっ!!

    • 2月9日
deleted user

新生児の時だけですが、
洗面台でやってました。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    洋服とかは着たままですか?

    • 2月9日