
ストーブのやけど防止に何を使っていますか?柵は危険かもしれない。吹き出し口の網は本当に安全?触ってしまうことがある。皆さんは何を使っていますか?
みなさん教えて下さい!
ストーブの前にやけど防止にどんな物を使ってますか?
ストーブを囲う柵にしようかと考えてましたが、つかまり立ちをするのでその柵にもつかまり立つと思うのでちょっと怖いなって思いました😱
ストーブの吹き出し口?に直接つける網は本当に熱くないのでしょうか?💦
ストーブにはついてなくても時々触り、試しにつけてみたんですが触りそうになってました💔
みなさんはどんな物をお使いですか?❤️教えて下さい!
- あやぱんぴ(9歳)
コメント

しお
ストーブ怖くて暖房とコタツしか使ってません😭

みり
ストーブ、石油ヒーターは匂いが。。。子供にもあまり良く無いって聞いたので、寒い時は暖房と加湿器つけっぱなしです。
脱衣所のかはセラミックヒーターつかってます。
-
あやぱんぴ
そうなんですね💦大人でも臭いって思いますもんね💔
暖房使うことにします!- 10月31日

NAIA
実家が石油ストーブを使ってるので、去年からカバーを付けました。吹き出し口の所だけのタイプです!
網が全て短い毛のような物でおおわれていて全然熱くならないですよ(´ー`)
-
あやぱんぴ
そうなんですね😊✨ありがとうございます❤️
参考にさせていただきます‼️- 11月1日
あやぱんぴ
暖房つけたことなくて、存在忘れてました🙄💔
暖房にしようかな💦