
コメント

ママリ
とりあえず妊活数ヶ月前くらいから基礎体温をつけることと、排卵検査薬を用意しておく、葉酸を摂る、くらいですかね。
検査薬は実際使われるまで時間がおありなので海外製も視野に入れてもいいのでは、と思います。産み分けにはその方が排卵のタイミングの事前予測がしやすくおすすめです。
ママリ
とりあえず妊活数ヶ月前くらいから基礎体温をつけることと、排卵検査薬を用意しておく、葉酸を摂る、くらいですかね。
検査薬は実際使われるまで時間がおありなので海外製も視野に入れてもいいのでは、と思います。産み分けにはその方が排卵のタイミングの事前予測がしやすくおすすめです。
「基礎体温」に関する質問
❄︎••┈┈┈┈••❄︎••┈┈┈┈••❄︎ 産後生理が安定しないで妊活する場合、排卵検査薬が手っ取り早いですよね😣? 夜泣き対応があり基礎体温は信用できません😥 ソフィーの妊活シートもつかえますかね🤔 産後の妊活難しい😭😭
妊活中です。 クロミッド服用、3/22にhcg注射打ちました。 排卵検査薬で強陽性が出たのが24日、 基礎体温は夜泣きで起きるのでつけていません。 アプリで生理予定日が4/6となっていて 2日前の今日にフライングしたら陰性…
アプリ上では29日が排卵予定日でした。 このタイミングの取り方いい感じですかね?💦 2回前、3回前は夜間授乳をまだしていたため51日、53日周期とかでした💦 断乳した瞬間31日周期で生理が来てその月は産前の周期に戻りま…
妊活人気の質問ランキング
26歳ママ
コメントありがとうございます!
海外製と日本製の検査薬はどこがちがうのでしょうか?おすすめなどありますか?
ママリ
海外製はメリットとしては一回あたり安いのでバンバン使えます。デメリットは紙コップなどを使って使うことになるのと海外からになるのですぐに届かないことですかね。
あと相性に関しては人それぞれなので一概には言えませんが、ドゥーテストは感度がいいためすぐに強陽性が出たりで濃淡で事前に排卵予測をするのが難しそうだなと見ていて思いました。ピークアウトをして初めて排卵したとわかり、予めどれくらい後に排卵か、というのを予測はできないイメージです。
海外製ですと、感度が高すぎないので陽性が出てからの2日間の短い間で濃淡が変わり、これくらいの濃さが出ら排卵までどれくらい、というのがだいたいあるので事前に排卵しそうなタイミングを予測することがしやすいです。
もちろん海外製だと線が薄くしか出なくて分かりにくい、ドゥーテストだとわかりやすかったという方もいらっしゃるので結局は相性の問題かもしれないですが😅少なくとも私は海外製がとても合っていて使いやすかったです。
26歳ママ
詳しくありがとうございます!
やっぱり安い方がいいですよな!!購入してみたいと思います!