![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
岡崎市で子育てしやすい地域を教えてください。治安がいい、お散歩しやすい、公園がある、交通量が少ない地区が希望です。男川、美合、竜美丘、小豆坂あたりでおすすめはありますか?
【岡崎市 住みやすい場所】
子どもの保育園入園と同時に他市から岡崎市に引っ越します。
そこで、住みやすい地域を教えていただきたいです🙇♀️
以前、岡崎インターから車で5分の所に住んでいて、主人と私の通勤時間の関係から、またその辺りに戻る予定です。
ですが、前回住んでいた所は渋滞が凄くて(岡崎はどこも混むとは思いますが…)近くのスーパーへ行くのにも一苦労、車の音や地響きが気になる、近くに遊べるような公園も、子どもと一緒に散歩できるような安全な道もない、といった感じで、正直いい印象がなく…
かといって土地勘もないので、どこ住もうか考えてあぐねています😭
男川、美合、竜美丘、小豆坂のあたりで、子育てしやすい住みやすい場所はありますでしょうか…
希望としては、
★治安がいい(ファミリー層が多い)
★のどかで家周辺がお散歩しやすい
★近くに遊べる公園がある
★できれば交通量がそんなにないところ…
なんですが、おすすめの地区を教えていただけると幸いです🥺
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は希望する辺には住んでいませんが…
小豆坂ではないのですがその隣の美合西町辺りですかね🤔に新しく出来た大和ハウスの大きな分譲地に知り合いが住んでいますが遊びに行った時凄く綺麗で新しく出来たイオンタウンなども歩いて行けるぐらいの所にあって便利だなと思いました😊
岡崎市で交通量がないところとだと大通りが近くにあると難しいかもしれませんね…どこも混みますしね😅
![mio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mio
私は賃貸ですが、蓑川町に住んでます。
区画整理がされていて今どんどん新しい家が建ってます♪
近くに公園もあり、お散歩出来る川も近くにあり(夏はホタルが見えて春は桜がとても綺麗です。)スーパーも近くにあってインターまでも割と近いので私は気に入ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
蓑川町はじめてききました、美合の南の方ですね!お散歩できる川とっても魅力的です🥺❤️竜泉寺川という川でしょうか🤔
そこに住んでる方の意見とっても参考になります🙇♀️- 2月9日
-
mio
そうです♪竜泉寺川です♪
フェルナという安いスーパーに毎週行きますが、1号を通らず裏道で行けるので混むこともないですよー♪
ちょっとしたものを買いにいくのであればマグフーズという小さめのスーパーがすぐ近くにあります😊
ご参考になれば嬉しいです😊- 2月10日
-
はじめてのママリ🔰
安いスーパーあるのはとってもありがたいですね!
詳しく教えていただきありがとうございます☺️
参考にかけていただきます🥰- 2月10日
はじめてのママリ🔰
イオンタウンの辺良さそうですね!治安も悪くなさそう!
どこも混みますよね、岡崎に住む限り諦めるしかなさそうですね…
回答ありがとうございました😭