※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねねちゃ
ココロ・悩み

幼稚園が自粛中でイライラしています。息子にイライラし、14日まで自粛が続くのがつらい。他の親が通わせているのも不満。子供が行きたがるのに我慢するのもつらい。

幼稚園、自粛し始めて5日目です。
色々コントロールしてやってきましたが、さすがにイライラが隠せなくなってきた。
息子が授乳してるときに限って、みてみて〜、すごい〜?って、うざいって感じる…子供に本気にイライラする😫
しかも、14日まで自粛…
コロナうざすぎます。しかも自粛でも通わせてる親いるし…。仕事してないのに。
子供が行きたいからって、行かせるとか…
うちもめちゃくちゃ行きたがってるけど…😥
そういうのにもいらついてしまう。

コメント

deleted user

うちも8ヶ月の息子と3歳半の娘がいて、14日まで休園中です。めちゃくちゃお気持ちわかります…!普段なら可愛いと思う娘の行動も、一日中ずーーっと、かつ毎日毎日だといちいちうざく感じてしまいますよね😭下の子まだ赤ちゃんですし。。

しかも自粛だと、他の人はいかせてるのにって気持ちになりますよね😨うちは休園なんである意味諦め着きますが、自粛要請だったら更にイライラしてたと思います。。

もう私はこんな状況なら仕方ないと思って、おもちゃとか粘土とかお菓子とか買いまくってます。笑
あとはアニメもたくさん見てるし、とにかく娘が1人でもご機嫌でいられるグッズを与えてます!それで家庭内が平和なら良いと思います!

エルサ

すごいわかります。
うちは年少、年長さんと1歳ですが…3人で遊んでくれることもあるのでその時は良いですが喧嘩になった時の泣き声とか本当イライラするし、毎日お昼ご飯もう作るのかって思うと病んできました。

うちは今週ずっと休園です。

疲れますよね。

幸い、庭で少し遊ばせれるので遊ばせちゃってます…

家ではネトフリAmazon三昧です。
ぼーっと見てるのを見るのも嫌ですけどこっちもやらなきゃいけないことあるしって割り切ってます。