※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのおかあちゃん🔰
子育て・グッズ

4月から育休明けで仕事復帰、朝の生活に不安。朝の準備や保育園までの時間についてアドバイスを求めています。

4月から育休明けで仕事復帰、こどもを保育園に預けます。皆さん朝の生活(準備)どのようにされてますか?
色々頭の中でシミュレーションしますが、実際どんなことになるか…不安で仕方ありません。
今は6時に起きて洗濯と子どもの朝ごはんの準備→自分の朝ごはん→食べている途中に子どもが起きてくる→機嫌をとって朝ごはん→朝ごはんのあと録画しているいないいないばあを見せているスキに洗濯干しと朝ごはんの片付け→そのあとオムツ替え…終わると8時頃になってます。その後はちょろっと遊んでたら眠くなるので朝寝させてます。
保育園までは自転車で10分くらい?ですが、保育園に着いて仕事に向かえるまでどのくらい時間がかかるのか…
など、ご経験やアドバイス、教えてほしいです。

コメント

ひよこママ

わたしは7時に起きて7時50分に家を出てます😊

元々自分は朝ごはん食べないのもあり
起きたらすぐ、娘にご飯を食べてもらってる間に見ながら自分の用意をして、着替えてなど全部ながらでやってます。

うちは保育園に着いたらすぐ友達の輪の中に入るため
お着替えを棚に詰めてすぐ出るので3分ぐらいで出発です。
お布団あっても遅くても5分〜7分
グズグズ言っても先生がすぐ回収にきてくれます😂

洗濯は夜に回してお弁当も夜用意して朝ご飯詰めるだけにしてます。

リズム掴むまではしんどいと思いますがファイトです!!

  • はじめてのおかあちゃん🔰

    はじめてのおかあちゃん🔰

    自分で朝ごはん食べててくれるなんて、かしこいちゃんなんですね😍
    うちはベッタベタになるしパンもそこらにポイッとするし😅ひとりだと時間かかってしかたないです💧

    保育園での滞在時間はそんなにかからないんですね!
    夜の時間、もっと有効活用しなきゃですね、ありがとうございます。
    がんばります!

    • 2月9日
  • ひよこママ

    ひよこママ


    保育園は掴み食べなので逆に食べさせても嫌がって。笑
    なので夜とか大惨事です。笑
    朝はパンケーキとか食パンとかパンです。笑

    いまはコロナで中に入れず入り口で先生に全部渡すという園もあるみたいです!

    早くリズム掴めますよーに😆

    • 2月9日
  • はじめてのおかあちゃん🔰

    はじめてのおかあちゃん🔰


    ありがとうございます!

    夜の大惨事💦
    うちはなぜかスプーンを使いたがって、全然使えず文句言って、格闘です🤣

    リズムできるように今からちょっとずつやっていこうと思います!

    • 2月9日
ママリ

私も4月から育休明け、上の子は1歳から保育園に通っています😊

5時に起きる→ 洗濯機回す、自分の支度→ 朝ごはん兼お弁当の準備→ 6時半過ぎに子どもと旦那起床 →朝食から片付け→洗濯物干す→着替えからの歯磨き→登園 の流れです。

以前は保育園まで車で40分かかっていたので、7時50分頃に出ていました🚗 今は8時20分家を出て5分で着きます。
標準時間ではなく、保育短時間なので参考にならなかったらすみません😂
朝か夜、どちらかにまとめて準備するとよいかと思います◎😊私は夜眠いので朝派です!

  • はじめてのおかあちゃん🔰

    はじめてのおかあちゃん🔰

    私は以前は夜派だったんですが、こどもができて朝派になりました!
    もう1時間早く起きて試してみます。
    旦那が8時前に起きてくるという朝の役立たずで😭

    • 2月9日
m♡

私は朝バタバタすると疲れるので、復帰後しばらくして生活パターン変えました!

夜入浴後洗濯(室内干し)→5:45起床→洗濯外に干し直す(雨ならそのまま)→化粧などの身支度→朝ごはん準備→6:20頃旦那、息子起こす→息子歯磨き、着替え→朝食→7:20頃旦那、息子保育園へ→洗い物、クイックルワイパー→出社
です。旦那に息子の送りを頼む様になってかなり朝余裕ができました🥺

  • はじめてのおかあちゃん🔰

    はじめてのおかあちゃん🔰


    旦那は子どもの相手はちょろちょろするようになりましたが、お世話はまったくしません😑
    それですごいしてるみたいに思ってるのがムカつきます!

    バタバタするのは子どもにもあたってしまいそうなので、余裕のあるパターン見つけたいと思います!

    ありがとうございます!

    • 2月9日
えだまめ

上の子が保育園で、4月からは下の子も保育園に預けて復帰予定です☺️

上の子出産後復帰した時は
5時半~6時に起きて朝御飯と晩御飯、自分のお弁当作り。
自分の身支度。
6時半に子どもを起こして食べさせる。
子どもの身支度。
7時40分出発。
って感じでした☺️

今までは保育園に着いてから子どもの荷物をロッカーに入れて~…とかありましたが、今はコロナ対策で玄関で荷物と子どもを預けるだけなので、保育園では全然時間取られなくなりました☺️

  • はじめてのおかあちゃん🔰

    はじめてのおかあちゃん🔰


    そうなんですよねー
    晩ごはんの準備という問題もありますよね
    今は20時にはお布団に入って寝かしつけをしているのですが、仕事から帰った時点で18時…晩ごはん食べさせてあげたい時間。
    晩ごはんの準備も朝かぁー

    ありがとうございます。
    ちょっとシミュレーションの見直しかもです!

    保育園での滞在時間があまりなさそうなのは有り難いです。ちょっと私がさみしいくらい?笑

    • 2月9日
グラタン大好きママ

上の子が保育園に入って復帰した時は、とにかく朝が大変だった気がします。

8時には家を出ないと間に合わなかったので、準備に1時間以上はかかることを想定して、
遅くとも6時に起床→朝食の準備と朝食、子の着替えや持ち物準備→7時に子を起こす→朝食を手伝いながら食べさせて着替えさせ(仕事に絶対に遅れられないときは、夜に着替えた状態で寝かせたりもしました😅)、食器は食洗機へ入れて出発
というようなルーティンでした。
洗濯は夜に済ませて部屋干し、お掃除も夜間にルンバにお願いして、とにかく、朝は子供の準備に時間がかかったので、夜できることは夜にまとめてしてました😊

保育園では相手していると余計に泣かれたりしてキリがないので、門をくぐったら先生に預けてさっと仕事に向かってました。

  • はじめてのおかあちゃん🔰

    はじめてのおかあちゃん🔰


    ありがとうございます。
    そうですよね、今でも何だかわからない間に時間が過ぎて、気づいたら8時〜みたいなのが多くて💦
    子どもも寝が浅くていつ起きてくるかとヒヤヒヤしながら朝の用事をしています。
    夜できること、することを増やすことも考えないといけないですね。

    保育園は後ろ髪を引かれながら、サッサと出ようと思います。

    • 2月9日
ままり

我が家は保育園の所要時間は10〜15分です。準備の内容や子供の成長具合いにもよるので最初はゆとり持っていたほうがいいですね。

7:15起床と着替え
7:30〜8:00子供食事しながら自分の準備
8:00〜子供の歯磨きと髪の毛セット
8:15出発

洗濯物用に1室あるので、夜干して(パパの仕事)扇風機をあてておいて、朝外に出します。
時間無い無理ー!って時や雨の日はそのまま除湿機です。
朝ごはん、保育園の準備も夜のうちに済ませてます。

  • はじめてのおかあちゃん🔰

    はじめてのおかあちゃん🔰


    ありがとうございます。
    そうですね、最初はゆとりを。
    夜のうちに済ませられること、頑張りたいと思います。

    色々考えると、今はバタバタしてると思ってましたが、ゆったりできてるんだなぁーと改めて感じます。

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

朝、遊ぶ時間はないですねー😂
私は、冬場は、部屋干しがほとんどなので、洗濯は帰宅後にするようにしています。
それだけでも、朝のバタバタが全然違います~😊
あと、朝御飯は、必ず子どもと一緒に食べてます。準備も一緒。
オムツ替えは、起きてすぐには替えないのてしょうか??🤔
保育園着後は、コロナ禍でもあるので、みんな手短かだと思いますよ😊
迎えの時はもう少しゆっくりですが😂

うちは、1歳5ヶ月から保育園行くまでは、雛鳥状態でしたが、給食始まってからは、自分で食べるようになりました🤣
朝は、食パンとバナナ、R-1もしくはヤクルトにしてます。

起床6時半
出発8時
始業9時

  • はじめてのおかあちゃん🔰

    はじめてのおかあちゃん🔰


    ありがとうございます😊
    確かに洗濯がなければ朝のバタバタは全然違いますよね💦

    今は朝ごはんの時間だけが自分の時間で、録画してる前日の朝ドラを見るという楽しみ…これも、子どもが早く起きてきたらできず、一緒にご飯しているときもあります🍞

    おむつは、朝イチも替えてます!
    ご飯のあともよおすようで💩毎度同じようなタイミングできばっていて、その時間なんです😅

    今はほんとヒナドリ状態と、スプーンを持ちたがって、手づかまず、スプーン使って全然取れずやたら時間かかるみたいになってます💦
    保育園で給食、自分で食べれるようになることを願います😆

    保育園の送り、手短かはありがたいですね😊
    いや、私のほうがさみしくなったりして💧

    私は8時半始業なので、30分早めに考えて、やってみます!

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    朝に、録画見られる時間あるの、すごいです✨
    私は、息子が早く寝てくれた日しか、録画ドラマ見れてないです😂
    今も6時に起きていらっしゃいますか??
    今からもその時間の起床で、お子さんもそのくらいに起きてこられてるなら、
    だいたいシミュレーション通りになるとは思いますが、
    子どもがこぼした、漏らした、ぐずぐずがひどい、夜泣きひどくてこっちは寝不足…😱
    等々、想定外のこと起こりうるので、
    なんとなーく、くらいに決めておくくらいがいいと思いますよ😊
    やってみて手探りしながら、ご自分のリズムができてくるとも思いますし、
    お子さんの成長で、またいろいろと変わることとかあると思いますし。

    私も初めは、朝も夜ご飯の準備も、不安でした❗かなり手抜きしながら、やってます😁
    なので、とにかく、朝は、水筒にお茶を入れる、くらいの準備で終わらせるようにしてます。(その日着る洋服も前日に出しています)
    お子さんと毎日過ごす日々はあと少しですが、悔いない育休を過ごされてください😊

    • 2月9日