※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚後、親の戸籍に戻った場合、子供の戸籍はそのままで名字は変わらないのでしょうか。

離婚した方、親の戸籍にはいりましたか?新しく作りましたか?
私が親の戸籍に戻っても子供の戸籍は前のままですよね?
その場合、子供の名字はかえられないのですか?

コメント

ぴくみん

私は離婚して新しく自分の戸籍を作ってそこに子供を入れて苗字も自分と子供は私の元の苗字に戻しましたょ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。 私が親の戸籍に戻ったら子供の名字はかえられないのですか?

    • 2月9日
  • ぴくみん

    ぴくみん

    役所に行って、色々書類を貰って家庭裁判所に行けば変えられると思います!!!

    • 2月9日
ゆみ

新しく戸籍作りました!苗字の事はあまり分かりませんが、変えるには家庭裁判所の許可が要りますよ。

  • ゆみ

    ゆみ

    はじめてのママリ🔰さん❤️
    お子さんの苗字を変えるにはって事です!

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    新しい戸籍はどうやってきめましたか?

    • 2月9日
  • ゆみ

    ゆみ

    はじめてのママリ🔰さん❤️
    市役所で新たな戸籍を作りました。苗字は私が先に旧姓に戻り、家庭裁判所の許可が出てから息子の苗字も私の旧姓に戻しました!

    • 2月9日
R.mama

私は実家に帰りましたが、子どもと2人の新しい戸籍をつくりました☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本籍地は実家にしましたか?

    • 2月9日
  • R.mama

    R.mama

    本籍は実家にしましたよ!

    今のところ県外へ出る予定などはありませんが、何か手続きする時は本籍地じゃないといけないこともあるので、実家にしていた方が便利かなと思いました☺︎

    • 2月9日