
コメント

テテとん
分かります…私もものすごく怖くなり、不安とイライラしてしまったりします。

☺︎
今まさに私もそうです😭😭
子供が少し前に呼吸不全で緊急搬送されてから毎日少しでも泣いたり鼻詰まりで寝苦しそうにしていると手が震えて息がしづらくなります😢
スマホなんて開けば気分転換?なんて思っていると気づけば病気について調べてしまってまた苦しくなったり…
治し方が分からないのにコメントしてしまってごめんなさい🙇♀️今同じような気持ちの方がいるというだけで私は少し
気が紛れました😌
-
o
コメントありがとうございます!
わかります、スマホ開いて忘れようと思っても全然無駄で😭
精神科医にかかったほうがいいのかなと思ったり…。ラクになりたいですよね😭- 2月9日
o
どうやって乗り切ってますか?😭
テテとん
とにかく早く回復してもらうしか、方法が見つかっていません。あとは早めに受診したり、医療相談の電話をかけたり…とにかく大丈夫だと思える要素を作ります。
o
ほんとに、子供が元気なのが一番ですね…病気とか本当になくなってほしいです!!