![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の女の子、完ミで育てています。飲む量や時間に不安があります。体重は増えているが心配です。
生後3ヶ月の女の子の育ててます!
完ミでやってますが、1日トータル600~800くらいです。1回量も80~150と飲みムラがあり、1回の授乳時間も30~40分くらいかかります。遊び飲みも増えてきてなかなか飲んでくれません。授乳間隔も日中は3時間半〜4時間で、夜は7~8時間ぶっ通しで寝てくれます!
体重はそれなりに増えてると思いますが、3ヶ月にしては飲む量少なんじゃないかなぁ……授乳時間長くないかなぁ……といろいろ心配です。
- あっちゃん(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは4ヶ月の男の子ですが1日トータル800〜880くらいです
一回に飲む量は多いのですが次に飲む時間がすごく空いてしまい泣く前にあげるとおえーと言って飲むどころか吐き出します🥲
一回の量少なくして回数飲んでもらおうかと思ったら泣き止まずいつも通りのやり方に戻しました😓
うちの子も最近遊び飲みが増えて時間掛かってます💦
でも早飲みより胃の負担も少ないし時間かけて飲んだ方が吐き戻し少ないと聞いたので時間は気にしてないです🤔
飲む量は正直うちも少ないと思ってます😓大きめで生まれたのにすっかり成長曲線真ん中まで落ちてしまいました💦
でも体重緩やかにでも増えてれば大丈夫と言われましたしこれも個性だと諦めてます😅
![初めてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてママリ
うちもまったく同じ感じの量を飲んでいて、心配になってました(;´Д`)
でも、その子それぞれの量があるみたいなので、機嫌もよく、元気ならいいかなと思います🙂
-
あっちゃん
体重も増えてるから足りてない訳じゃないけど、少なすぎる気がしますよね😣はじめてママリさんのお子さんも大きく育ちますように〜
- 2月9日
あっちゃん
コメントありがとうございます!個性かぁ……そうですね、そう思うようにして、考えるの諦めます🤦♀️!