子供が嘘をついた理由は怒られるのを恐れていたため。親は心穏やかに接することを決意し、アドバイスを求めています。
子供が親に嘘をついていました。嘘は些細なことです。相談してくれれば、怒るような事ではありませんでした。
ママ友との話から嘘が発覚し、子供に話を聞くと「怒られると思って嘘をついた」との事でした。
子供は小学校低学年です。
とてもショックであったのと共に、私が何かとすぐ怒っていたせいだと反省しています。子供には「嘘つかれるとお母さんは悲しい。これからは嘘をつかないで本当の事を話してほしい」と伝いました。私自身も子供に心穏やかに接しられる様に気をつけようと思っています。
他にもこれからこう言う対応をした方が良い。
実体験で、お子さんが嘘をついてた時期もあったけど、こうしてたら嘘つかなくなった。
など、アドバイスがありましたら助言お願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
子供側の気持ちになりますが💦
私は学生時代、親に小さな嘘、大きな嘘も本当に嘘ばかりついていました。未だに本音でなんて話せません。
本当の事を言えば怒られる、殴られる、どうしてそうなったかの経緯は全く聞いてくれない、結果だけ見て判断される…
どうせ言っても信じてもらえない。なので嘘をつく。
悪循環?でしたね。
例えば、
門限が17時と決まっていたが自分の腕時計が本当に壊れていて30分遅くなっていて17:30に帰宅してしまった。(当時は携帯など持っていないので)
親は門限をやぶったな!とブチギレ。私の言い分は腕時計が壊れていたから…悪気は無かったのに…。みたいな感じで親に言えなくなり嘘をつくようになったって感じですね😭
私はとにかく怒らずにまず話を聞いて欲しかったです。今でもそう思います😢
退会ユーザー
お母さんが反省したこと、気をつけることも正直にお話しされましたか?😊
この子にも言い分はある…と、目を見てちゃんと子供の話に耳を傾けることを地道に積み重ねて信頼してもらうしかないです😭
それからは小さな嘘は無くなって隠さずに話してくれる様になりました🤔
あとは生理前などイライラしている時は、「今こういう時期で(生理の仕組みの説明はしてます)イライラしちゃってるんだけど、君たちのせいじゃないからごめんね💦申し訳ない💦」と先に言ってます😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
はい。私の気持ちも伝えてあります。
真面目に怒る時は子供の言い分も聞いていました。お母さんも○○がいけなかった。ごめんね。あなたも○○は次から気をつけてほしい。みたいに話しています。
小言のような「いつまでご飯食べてるの💢」みたいな時は、私が一方的に怒ってることもありました(~_~;)
私は時間の余裕がなくなると「早く○○しなさい!」と言いがちです。気持ちにも時間にも余裕がないとダメですね。
子供の話にしっかり耳を傾けるようにします。- 2月8日
はじめてのママリ🔰
長男が嘘をつくことが多かったです(;>艸<;)いまもまだ微妙ですが…
いかなる時とママはあなたの味方でいること、どんなことがあっても全力で守る‼︎でもあなたがママに嘘をつくと守れなくなると言うことを伝え続けました。
たまたまトラブルに巻き込まれたことがあって相手の子が親に嘘をつきうちを突き止めて怒鳴り込まれたんですよね…一から説明してどこに私がそんなことを言ったのかうちの子がそんなことをやった事実があるのか、と真っ向から立ち向かいました(笑)その時に息子に「あの子みたいに親に嘘をついて信じた親は文句を言いにきた‼︎でも事実を知ってるママに全部言い返されて何も言えなくなったんだよ?あのお母さんは子供を守ろうとしてママのところに来たけど嘘だったから守れなかった」と事実を伝えました。
そして繰り返し嘘をつくと周りは誰もあなたの言うことを信じなくなる‼︎どうせまた嘘でしょ‼︎って本当のことを言っていても信じてもらえなくなる‼︎だから嘘はつくな‼︎と言い聞かせました。
それからは宿題をやってないのにやったとかの小さな嘘はつきますけどだいぶ減りました(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
大変な出来事でしたね💦でも息子さんにとって、良い経験になっていれば少し救われますね。
もし、また何かで嘘をつくことがあったら、嘘を繰り返すと人に信じてもらえないと言うことも伝えてみようと思います。- 2月9日
はじめてのママリ🔰
実体験のお話ありがとうございます。
私も自分が子供の時に、親に何を言っても怒られるので、どう言ったら怒られないか常に考えていました。自分が嫌だった事をしてはいけないですね。
私が怒ってしまっていた内容は、
・仕事&保育園帰りに早くお風呂を終わらしてご飯にしたいのに、子供同士で水掛け合って遊んでる→早く身体洗いなさいよ💢
同類の早くご飯食べて、遊んでないで準備して、などしょっちゅう言ってました。
・外で遊んでたり、保育園の帰りに中々家に帰らない→早く帰るよ!ちゃんと歩いて😤
など…。
真面目に怒る時は、何でそうしてしまったのか。何がいけなかったか。次はどうすれば良いか。など落ち着いて話してきました。
なるべく子供の話は聞く様にしていたつもりですが、怒られる事の方が印象に強かったのかもしれません。
もっと話を聞いてあげる様に気をつけます。