※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ru
ココロ・悩み

下の子が生まれてから上の子を可愛がれず、イライラしています。夏休みで一緒にいる時間が長く、余裕がありません。皆さんはどう対処していますか。

下の子が生まれて1ヶ月上の子の事をどうしても可愛がれません。
あー言えばこう言ってゆう事も聞かず私に対して嫌いとも言って来てイライラしかしないです。
夏休みってのもあって四六時中一緒にいるから余計にイライラしてしまいます。
可愛いがりたいのに小学校2年生ってゆうのもあって生意気度がものすごくてなかなか可愛がれません。
心を広く持ちたいのにどうしても余裕がありません。
みなさんはこうなったらどうしていますか?

コメント

さより

めっちゃクソ分かります😭😭
下の子と比べると
もう大人すぎてなんであれやだこれやだってなるんや😡😡って怒りまくって多分俗に言う「上の子可愛くない症候群」ってやつです😞

未だに続いてる感じはありますが
単純接触効果を、大事に
本人が多少嫌がってもぎゅーする。
旦那さんやじじばばに、下の子お願いして上の子と2人で出掛ける。
をしているとだいぶ落ち着いて来ますし、上の子単体で見ると全然まだまだ赤ちゃんだなって思います👶