
旦那が自己中心的で、過去の指摘を無視し、八つ当たりしてきます。私の考えはおかしいでしょうか。
旦那についてです。
旦那は自分はいいけど人はダメというケースがとにかく多いです。
それをその度に指摘すると嫌な顔をしてふて腐れます。
去年離婚することになったのに、「お互い過去のことは水に流してやり直そう」と言ってきて、とりあえずやり直すことにしました。
息子のイヤイヤが、旦那とのお風呂のとき勃発して、お風呂場でギャン泣き、旦那はさぞかしイライラしてたと思います。
その際私は普通に話したのに旦那は怒ってると勘違いして「そうやって怒るなよ!」と急にキレてきました。
イライラしてるときにすぐスイッチが入るのは分かるんですが、とんだ言いがかりです。
「前に私に散々『八つ当たりするな』って言ってきたんだから八つ当たりするなよ。私に言い方を散々言ってきたんなら、自分はもっと言い方気をつけなよ」と返したら「過去のことは水に流すって意味が全然分かってない」と返ってきました。
確かに『八つ当たりするな』『言い方を直せ』って言われたのは過去の事ですが、言いがかりをつけてきたことや、自己中思考は現在進行形で、直す気がないならこれからもあることなんだから、旦那の言い分に納得できません。
私の考えっておかしいでしょうか?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ
勝手に水に流すなと思ってしまいますね🥲
じゃあ新規で八つ当たりするな、ですね🥲
はじめてのママリ
新規って、確かにそうですね🤣
次同じこと言われたらそう言います!