
1歳の子供が夜泣きをしており、夜中に起きてしまうことが続いています。昨日は夜中に車でドライブして落ち着かせたところ、帰宅後はすぐに眠りについたそうです。夜泣きの理由は色々あり、日によって寝かしつけが難しいこともあるようです。頑張っているけれど、不安もある様子です。終わる日を楽しみにしています。
1歳になってからの夜泣き。
夜中2.3時に座って泣き出してしまい、
トントンでは寝付けなくなってしまいました。
昨日は2時に起きて3時を過ぎでも泣き止まず、
初めて車に乗せて夜中のドライブに行きました🤣
旦那は本日仕事もあるので私と二人で!(笑)
本人は寝るかと思いきや夜のキラキラした街?が
新鮮だったのかずっと外を見つめて落ち着いていて
車の中では1時間寝なかったです。(笑)
4時を過ぎてこちらの睡魔がさすがにキツく、
家に帰って抱っこしたら即寝でした😪😪😅😅
もう少しで歩けそう、
歯がまた増えきてる、
等々色んな理由で頭使ってるんですかね?🤯
今までは夜泣きもなく、セルフねんねも出来てたのに、、
ちなみに一昨日は朝までぐっすりだったり、
本当に日によってまちまちなので逆に夜がくるのが
ビクビク怖くなってます🤣🤣🤣🤣
いつか終わるよーー!という励ましいただけませんか🤣
目の下のクマがやっばいですーー🤩🤩🤩
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント

RRmama
そんな時期ありましたー
夜泣きがある時期はなにかが成長してるか、これから成長するんだ!!と思って無理に寝かさないで夜中にテレビ見せたりしてましたよ🤣
うちの子もドライブ行くと余計目が冴えたりしてたので、目の前が公園なので気晴らしに夜中の公園にパパがよく息子を連れてってました😅
1歳半すぎた辺りから落ち着いてきて一回寝たら何しても起きないです😂
今だけなので頑張ってください!息子君もきっと何かの成長を頑張ってると思います🥰
2人とも頑張れーーー📣✨
はじめてのママリ🔰
先輩ママさんからの経験談嬉しいです😭
ありがとうございます😭🙏
たしかに少し肩の力抜いて、また眠くなるのを待ってみてもいいですね🤣!
夜中に公園連れて行ってくれる旦那さん素敵です🥺💓
自分も仕事あるのに俺もドライブ行くよ!って言ってくれてたので、頼りにはなる分まだ救いです😪😪
1歳半・・長いようで短い・・いや長い!(笑)
終わりがくるものと思って頑張ります😭😭😭😭😭😭😭ありがとうございます💓