コメント
あーやん
完母ですが、出かけた時にお腹空いた(授乳の時間以外は)お茶あげてました!
あとは、9時過ぎ15時過ぎはおやつの時間にしていて、おやつあげてました。
せんべいとかです😊
保育園の入園を考えていたのと、上の子と同じように食べたがっていたので、6ヶ月過ぎた頃には、おやつも時々あげてましたよ。
あーやん
完母ですが、出かけた時にお腹空いた(授乳の時間以外は)お茶あげてました!
あとは、9時過ぎ15時過ぎはおやつの時間にしていて、おやつあげてました。
せんべいとかです😊
保育園の入園を考えていたのと、上の子と同じように食べたがっていたので、6ヶ月過ぎた頃には、おやつも時々あげてましたよ。
「ミルク」に関する質問
もうすぐ1歳になる次女。 ミルク育ちですがもう卒乳します。この缶で。 でも水分がほんとにとれず😭 お茶、水だめです。 そのせいでカチカチうんちの便秘です。 便秘のくすりはもらってますが そもそも水分が足りてない…
ミルクを作る時に役立つのは、どれだと思いますか? ①電気ポット(象印STAN.やタイガーのとく子さんみたいに保温できるタイプ) ②ペットボトルタイプのウォーターサーバー ③ミルクメイト ちなみに今は電気ケトルを使って…
生後11ヶ月、離乳食についてです。 食べムラありますが、今全量で150-200食べます。 少食だったのですが、最近もう少し食べそうだと思う時が増えてきたのですが、何をどのくらい増やしていけばいいでしょうか? 今日のメ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るなたな
コメントありがとうございます
お出掛けは麦茶とお煎餅でよさそうですね。
7ヶ月にして身長72cm(正月にはかったのでもっと大きくなってるはず)体重9,6kgと大きいのでおやつはあまりあげたくなくて、おでかけとか特別な時にあげようと思います。