![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がチャイルドシートを拒否し、毎日限界です。どうすればいいでしょうか。
イヤイヤ期&チャイルドシート拒否で毎日限界です。
4歳と1歳9ヶ月の子がいます。下の子が最近イヤイヤがひどく大変です😭
上の子の幼稚園の送迎があるのですが、出かけるギリギリまでイヤイヤで着替えをしてくれない。
何とか着替えさせて最初は車に乗せることができるのですが、帰りに上の子がいなくなった後に車に乗せようとするとものすごく嫌がり乗ってくれません😭
おもちゃで引きつけたり、歌ったり会話をしてみたりあれこれしますがチャイルドシートだけは断固拒否!
結局私も付き合いきれず無理矢理押さえつけてチャイルドシートに乗せるのですが、そうすると今度は帰り道10分間ずっとギャン泣きされて頭がおかしくなりそうです。
今日もそんな感じで今帰ってきたんですが、まだ玄関で泣き続けています。もう帰りから30分くらいです😅
もう向き合う気にもなれずトイレに逃げてきました…
もうどうしたらいいんでしょうか。
たぶん長く付き合ったとしても結局チャイルドシートには乗ってくれないと思います😭
- はじめてのママリ
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じ感じです…
ほんとうるさくて黙ってて感じです🤣笑笑
うちはDVD好きなものかけたりまだミルク飲んでいて哺乳瓶チュパチュパするの好きだから哺乳瓶持ったり好きなタオル持ったり静かになるような物もってから出発です🤣👍
あとは最悪ペロペロキャンディーとか舐めさせといたりです👍
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子を幼稚園に送るときはベビーカーで連れてってるので下の子はパジャマのまんまです😅
車に乗るときは1歳からのジュニアシート乗って(チャイルドシートより高さが高くないからのせやすいし姿勢も直角になるので嫌がりにくいかと思う)DVDでいないいないばあみながら、ぬいぐるみ持ったりお菓子持ったりして乗ってます。
長く乗るときはジュニアシートにはまるテーブルも自作しました。
とにかくDVDは必須な気がします。
コメント