
4歳の子供が最近夜間のおねしょが増えて困っています。原因や対処法について相談しています。夜だけおむつを履かせるのはいいのか悩んでいます。
もうすぐ4歳になるのですが、最近夜間のおねしょが復活してしまいました。
3歳になったあたりで昼間のトイトレは完了しており、夜は時々水分取りすぎたりしたときにおねしょすることがあったくらいなので、あっても週に一度ほどになったのでおむつは長いこと使用していません。
しかし、この一週間ほぼおねしょしていて、しかも一晩で2回、、、着替えなどに疲れてきました💦
本人も途中で濡れて気持ち悪くて夜目が覚めてしまいます。
何か原因があったりするのでしょうか??
夜寝る前にトイレに行ったり水分を控えてもおねしょしてしまいます。
この段階でも夜だけおむつにするのはありなのでしょうか??安心して眠れた方が早く膀胱が成長するとも読むので、履かせた方がいいのかな、、と悩んでます。
- ママリ
コメント

mama♡
うちの子4歳になったばっかりですが、もうずっと夜はおむつです😂
2,3日に1回おねしょするかなくらいですが、こっちが楽なので寝かせてからおむつに変えてます😂

もこもこにゃんこ
オムツでも良いとおもいますよ😊
お母さんも疲れちゃうし、子供もそれを感じてしまうとストレスとかで余計にオネショしちゃいそうです。
安心して寝れる方がお互いに良さそうと私は思います。
ちなみに、うちはまだちょくちょく夜も出てます😅
おねしょズボン履いてます。
-
ママリ
ありがとうございます!
夜中に2回起こされ、毎日シーツ洗って布団干すのが最近疲れてしまい、、おねしょズボンも一応持ってるのですがゴワゴワするらしく履きたがらず困ってます🥲- 2月8日
-
もこもこにゃんこ
おねしょズボン分厚いですもんね💦
オムツか、パンツに貼るタイプのでしばらく様子見が良いかも、ですね😊- 2月8日

おかゆ
騙されたと思って、腹巻きを試してみてください🙋🏻♀️
-
ママリ
ありがとうございます!
腹巻き!もしかして冷えからきてるのもあるのでしょうか??🤔検討してみようとおもいます!- 2月8日
ママリ
ありがとうございます!
寝かせてからじゃないと履いてくれないとかですか??🤔うちはもしかしたら履いてくれないかもです、、、
mama♡
そうです履いてくれません😂
3歳半くらいからずっとこの流れです😂