義理の兄夫婦から出産祝いのお返しがない…謎です。なんだか謎解きをして…
義理の兄夫婦から出産祝いのお返しがない…謎です。。
なんだか謎解きをしているような気持ちになり、ここで質問してみました笑
※見返り求めるな!ケチ野郎!など批判的な意見は不要です。嫌な方はスルーしてください🙇♀️
どう思いますか❓どうしたらいいと思いますか❓
1人目はお金を渡して、半返しで商品券が返ってきました。
2人目出産の時も同じく出産祝いのお金を
県外に住まれているので、実家に戻ってくるタイミングで渡してもらおうと、義父母に渡しました。
コロナが流行る年の夏に渡したのですが、今思い返すとお返しがありません💦
もしかしたら、義理の兄夫婦は実家に帰ってきてないのかもしれませんが
義父母が会えないからといって息子夫婦にお祝いを渡さない訳がないので、私達のお祝いも送るかなにかしてくれてると思います😓
もしかして、義理の兄夫婦が会った時に返したいと思ってるのかなとも思いましたが、
このご時世でもう2年以上経っているので、
私ならばもっと早い時点で現金書き留めで送ります。
それにお祝いが渡った時点でLINEのお礼がくるかなとも思います…
ただ、見返してもお祝いのお礼のLINEもないし、
会った時に渡すね。などのLINEもなくおかしいなとも思います。
友達ならまだしも、兄弟ですし
常識がないならば、1人目の時もお祝い返ししないはずです。
お土産のお礼もLINEでしてくれたこともあります💦
考えられるのは、
①義父母がまだ渡していない。
(自分達も渡してないことになるし、それなら私達に一言あると思うので可能性低いような…)
②コロナが落ち着いて皆んなで会う時に、お返しを渡そうとしている。
(でも、もらった時点でお礼のLINEがなかったのも不可解…)
もう少しでうちも生まれるので、お祝い頂けたら
義理の兄夫婦にお返しはするつもりですが
(1人目はお返し来ましたし。)
まだまだ先でどうなるか分かりませんが、
もし、もしも2人目産まれてお祝い頂けたら、
相手側から返ってきてなくても返しますか❓
私はお返ししようとは思ってますが、なんだかモヤモヤしてしまいます💦
友達なら、そういう子もいるよねと割り切ることができますが、義理の兄夫婦となるとちょっと、感覚の差にショックです💦
義父母に今更、あれって渡してくれてます❓とも聞きにくいし、
お祝い返しなかったの?と聞かれて、はい。と答えたところで義理の兄夫婦に伝えられると気まずい😅
皆さんならどうしますか??
いつも、失礼にあたると嫌なので、お祝いやプレゼント関係のやりとりはノートに記録してるのですが、この時は事情により家が大変な時だったので、余裕がなくメモしてませんでした💦
- はじめてママリ🔰(妊娠6週目, 2歳8ヶ月)
コメント
さと
1人目でちゃんと半返しがあったなら、常識のある兄夫婦に思えますけどね🤔お返しは忙しかったとかの理由で無いのはまだしも、お礼のLINEが無いということで、可能性としては、①かなと思いました😃💦
旦那さんからご両親に「そういや渡してくれたんやっけ?」と、聞いてもらってはいかがですか?
はじめてのママリ
気になるのであれば、旦那さんからお兄さんに、出産祝いって渡ってる?とLINEで聞いてもらったらどうですか??
でも、もらった時にとりあえずのお礼の連絡もなかったんですか?🤔
今日受け取ったよー!ありがとう!などの...。
私も旦那の弟夫婦に2人目の子が秋に生まれて、今年のお正月に義父母経由でご祝儀を渡してもらいましたが、いまだに内祝いはもらっていません😂
ちなみに1人目の時はすぐに内祝いが送られて来ました。
でも、旦那の弟からは受け取ったよ!ありがとう!ととりあえずのお礼の連絡はすぐにありましたよ。
主さんがご出産後、義兄夫婦からお祝いをもらった時、私なら一応お返しはしますが、金額は低めにしちゃうかもしれません😂
でも旦那の兄弟なので、最終的には旦那の好きにしたらいいかなという考えです!
-
はじめてママリ🔰
コメントありがとうございます😊
三兄弟で仲が悪いわけではないのですが、
普段から連絡を取り合ったりしていないので、関係性的にさらっと聞くのは難しいようです💦
親経由でお礼言われた可能性も0ではないが、2年も前だから覚えてない。でも、おそらくLINEで来るとのことでした😅
以前のお土産のお礼は、義理の姉が義理の兄のLINE経由でくれました💦
もしかしたら、年に一度お正月にだけ会っていたので
その時に渡そう、渡そうと思い
コロナで集まれず
まだ…との感じかもしれません。。
お祝い頂けるか分かりませんが、その時にお祝いがなかったら、手渡しスタイルにこだわっているのか
私達のお祝いが渡ってなく、こちらもあげない!と怒っているのかハッキリするかな…と思ってきました😅
そうですね!
普段から関係がある訳じゃないので、主人に任せて
こちらは常識的なことをしておき、後は知らない〜が楽かもですね!!少し不愉快ですが😅
友人関係でもそうですが、お祝いのやり取りって、面倒なので法律でなしにしてもらいたいです笑- 2月8日
にこ☺︎
義父母の渡し忘れのような気がしますけどねー。
今度来たときにって思ってると忘れるし(T_T)
まず、お礼がないこともおかしいですよね!!!
うちは、実の姉がマンション購入して新築祝い渡したのにお返しがないです。
そーゆー風習なのか!?地域的にかわかりませんが。
実姉でも催促は、出来ず今に至ります。
ちょっとケチなところがあるのでそう考えちゃってます。
引っ越しするときも私と旦那で手伝い行ったのに何にもでした。
お礼するわーと言いつつ何も。
私はそういうのちゃんとするタイプなのでぶっちゃけ今だに根に持ってます。
-
はじめてママリ🔰
コメントありがとうございます😊
本人から電話が来ることはないので、来るとしたらLINEだけどさかのぼって見ても
お礼のLINEはなかったようです…
もしかしたら、母経由で聞いた可能性はあるが、2年も前なので覚えていないと主人に言われました😰
当時マスクがなく、兄夫婦から送られて来たと、話していたので荷物の発送のやり取りはしてるようで、お祝いが渡ってないってことはない気もするんですよね😅
そうだったら、義父母自体もお祝い渡してないことになるので
…
私もめちゃくちゃ気になります💦
結婚式に行ったのに、結婚報告をしても、おめでとうの手紙だけで一切何もなかった子がいて
え??って、正直ショックでした😅
家族婚だったのですが、
県外の友達は皆んなお祝い金やら、プレゼント送ってくれたので余計に、少し引きました笑- 2月8日
-
にこ☺︎
皆さんが言われてるように返し忘れもあるかなとも思いました。
私、一人目をかなり早く早産で産んで退院してからも病院づけでした。
なかなかミルクも飲まないし小さいから大きくしろと言われ……
2人目も上の子いたし生後一ヶ月で42℃の高熱が。
正直、お返しどころじゃないのに世のママはみんな
一ヶ月ぐらいお返しがあって凄いなと思ってました。
言い方は本当に悪いですがそれどころじゃないんですよね(>_< )
そうなると後周りしになったり書き留めはしていたつもりでも記入漏れとかあって忘れちゃった可能性もあるかもしれません。
現に私もあるかもしれません。
そもそもがお返しなんて風習無くても良いのにとさえ思います。
さらにお金が別でかかるしそういう風習があるからこそ求めちゃうわけだし?
結婚や出産・引っ越しなどお祝いのときは必ずバタバタしてるときだから無しなら無しが良いですけどね(^^*)- 2月8日
-
はじめてママリ🔰
そう言えば💡コロナが流行り出すお正月の時に、いつも通り集まる予定だったのですが、
私は長年の不妊治療で、精神的に人と会うのが辛い状態になり、
義理の兄夫婦の2人目をお祝いできるような状態ではなかったので(義理の弟が、なぜ子供好きなのに生まないのか。みんなの前で聞いたりするので…)
体調不良で断わろうとしたところ、
義理のお姉さんも体調不良が何かで参加できないとおっしゃって、断らずにお正月の集まりがなくなった事を思い出しました!
おっしゃるようにその時はそれどころじゃなくて、
現金書き留めやお礼のLINEなどもできなくて、翌年一年間もうっかり忘れてしまったのかもしれませんね😅💡
感覚は、人それぞれですもんね💦
私もお祝いと、お返しの風習無くしてほしいです😭
場合によってはお互いに不愉快だし。。
家族となると、やめたくても
こういうやり取りはしないといけないので、
もう、この風習やめましょー!と世間で広まってほしいです💦- 2月8日
svkl❤︎
義父母が渡し忘れの可能性もあるかもしれませんが、私は赤ちゃん産まれて少し忙しい時に出産祝いなどを貰うとなかなかお返しのお品を選ぶのにちょくちょく調べながらとかやってると忘れてしまったりとかもたまにしていたのでそれもあるかなー、、、?と思います。
実際に私も出産祝いではないですがお返しを渡さなきゃいけない時がありましたが選んではいましたがなかなか決まらず悩み悩みしていくうちに検索していたことも忘れて半年後くらいに、あ!そういえば渡してなかった💦て事もありました。それはもう半年過ぎちゃったので結局お返しするタイミングもわからなくなってお返し未だにしていません。良くないですがそうゆう事もあるかもしれないです。
-
はじめてママリ🔰
コメントありがとうございます😊
確かにそうかもしれないですね💦
私達のが渡ってないってことは、義父母自体もお兄さんにお祝い渡してないことになるので
、それはないか…思ってきました😅
もしかしたら、年に一回お正月だけ会っていたので
その時に渡そう、渡そうとして
コロナで先延ばしになって
忘れているのかもしれません💦- 2月8日
退会ユーザー
義父母の渡し忘れかな?と思いますが、
お祝いなら人伝じゃなくて、最初から書留などで本人に送ったほうが確実だと思います💦
コロナで義兄夫婦が実家へ行くか、義父母を自宅へ招くかもわからない状況ですし。
うちはコロナ前に二人目でしたが、秋に友達からお祝いもらって、一年くらい経ってから「ホント、ごめん!!!息子1歳になっちゃったわ」とお返し送りました😂
何にしようかなーと考えてたらコロナ始まって、なかなかお店にも行けない、ネットも見てられないで、月日が流れました😂
-
はじめてママリ🔰
コメントありがとうございます😊
三兄弟なのですが、下にも弟がいて
1人目もまとめて義父母が渡すからと言われ、まとめて渡してもらっていました💦
2人目はコロナなんてなかった時期でしたし、私達よりは頻繁に会っているようでしたので、一回目同様にしてしまいました😥
信用していないようにとられても嫌なので
義父母に、いや個人で送りますと言うのは言いにくくて…
もし、渡していないとしたら
義父母自体もお兄さんにお祝い渡してないことになるので
可能性が低い気がしてきました😅
確かにそうですね💡
お兄さんも、次会った時に〜と思って月日が流れてしまったのかもしれませんね💦
このお祝いのやり取りシステム、無くしてほしいです😓
おめでとうー!ありがとうー!だけだったら楽なのに笑- 2月8日
はじめてママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんですよね💦
主人に聞くと、2年も前のことになるので、お礼の電話がかかってきたかも覚えてない…
でも、電話じゃなくてLINEが来ると思うとのことでした😅
今突如、私達がお祝い頂くであろう前に聞くのはおかしいので、頂けたタイミングで
主人から義父母に、そういえば、渡してくれてるんだよね?的な感じで聞いてもらおうと思います。。
もし、手渡しに拘ってるのなら
お祝いすらないと思うので
その時に色々わかるような気もします💦