
米粉のケークサレが下が生っぽいですが、味は良いです。焼き時間を延ばすべきか、電子レンジは避けた方が良いでしょうか。オーブンでの加熱方法についてアドバイスが欲しいです。
至急!!!お料理得意な方教えてください。
野菜と、挽肉と、とろけるチーズを入れた米粉のケークサレを作ったのですが、シリコンのパウンド型で45分焼いたのに、切ってみたらこんな感じです。下の方、なんだかグジュグジュていて生ですよね?
表面は既にカリカリなので、これ以上焼いたら表面が岩のように固くなってしまわないですかね?!焼き時間をさらに増やしたからといって簡単に火が通るものなのか??生というか、とろけるチーズを使っているからとろけているだけ?!
味見してみたら普通においしかったのですが、このままだとだめなのでしょうか?加熱する場合電子レンジでチンとかはやめたほうがいいですか?オーブンで加熱するなら温度を落としたほうがいいとかアルミをかぶせるとか?何かあるでしょうか…。明日の子供の朝食用なので、これがダメになってしまったら困ってしまいます💦
お知恵をお貸しください。
- ママリ

はじめてのままり
火が通ってないようだったら、アルミ被せて再加熱します!

🔰さくら
私ならチンして中に火を通し表面はカリカリが好きならもう一度オーブンで焼きます😅

退会ユーザー
もともとしっとりしてるものですし、あとはレンチンでいいと思います。

❄
米粉×チーズのせいだと思います。もちもち感になるのと、生焼けは違いますよ!念のためレンジの低温で加熱しておけば大丈夫とおもいます

ママリ
皆様回答ありがとうございます!オーブンが覚めてしまっていたので、ラップで包んでレンジ加熱してみました。とても参考になりました!
コメント