※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初めて歩いた時はいきなり歩きだしましたか?手を持って練習している人もいますが、そうしないと歩き出せないのかな?見てないうちに歩いた経験もあるのでしょうか?

初めて歩いた時はいきなり歩きだしましたか?
ひとりタッチができて、最近は更に上手になりずっとたってテレビ見てたり、スクワットとかしてます😂
でも私が手を持つとすぐ座ります。
tiktokなど見てると、みんなおいでーとか手を持って練習?みたいなのをしてるのですが
そういうのしないと歩き出さないんですかね?😂

見てないうちに歩いてた!とかもあるんですか?

コメント

ままりん

ちょっと離れたところで料理してたら
ある日急に歩き出しました笑

ココ

急に歩き出しましたよ‼︎笑

ひとりたっちは出来ず、つかまり立ちだったのですが、そこから手を離して2、3歩歩いたかと思ったら、あれよあれよと言う間にスタスタ歩き出しました🤣
ひとりたっちもいつの間にかできてました🤔

ママリん

うちの子も最近、歩きました!

初めて床から1人たっちした時から、1〜2歩歩いてました😂

たっちできて、おいでーって手を伸ばすと、コケながらも2〜3歩足を出してきてくれます😂

娘の遊ぶゾーンにはプレイマットを敷いているので、コケても痛くないみたいで、めげずに来てくれます🥺

うさみ

うちの子は ひとりタッチが出来るようになってから だんだん1歩踏み出してみたりする動作が出てきて そこから 1歩2歩と進むようになりました😊

えび

うちの場合はたっちしてすぐ、歩きたそうに足を前に出して転ぶ感じだったので、見かねて手を持って歩く練習してました😂
大人が歩くのを見てるので、何もしなくても歩き出そうとするのでは?と思いますよ。

はじめてのママリ🔰

うちの場合はタッチ→一二歩→歩く、という、きちんと段階を踏んでから歩くようになりました😂✨
一二歩出るようになってからは両手を持って補助しながら歩く練習したりしてました☺️

こぐま

たっちできて、はじめの一歩が出てから
対面で手を上げさせて繋いで誘導したら
コツを掴んだのか1週間くらいで歩きました😂