※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なまけたろう
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんを完母で育てている母親が、ステロイドの軟膏を使っても母乳に影響はないか悩んでいます。アトピーでかゆみがあるため、ロコイド軟膏とリンデロンVGを使おうと考えています。授乳中にこの薬を使った経験のある方がいらっしゃいますか?皮膚科に行きたいが子供がいるため外出が難しい状況です。

生後2ヶ月の赤ちゃんを完母で育ててるのですがステロイドの軟膏を塗っても母乳には影響ないですか??

最近疲れからか全身かゆいです。
もともとアトピーで以前処方されたロコイド軟膏と、妊娠中に産科で出してもらったリンデロンVGが家にあります。
皮膚科に行きたいんですけど子供もいるしなかなか外出できないためとりあえずこの2種類で様子をみようと思うのですが…

授乳中にこのような薬出された方いらっしゃいますか??

コメント

レモン

私は産後から慢性蕁麻疹になりました。
皮膚科に行って、リンデロンなど処方され授乳中でも縫って大丈夫と言われて塗ってましたぁ!
産婦人科の先生にはホルモン剤やステロイドは母乳に移行するからよっぽどじゃない限りは使わない方がいいと言われました。
皮膚科の先生は塗り薬は微量しか体内に浸透しないし、それから母乳にいくのなんかほんの微量に過ぎないから大丈夫と言われて塗りました!
皮膚の事は専門医が一番分かるだろうと思い先生を信じました。

m♡

私もアトピー持ちで妊娠中から弱いステロイドもらってますが、先生に問題ないと言われましたよ☻
産後1ヶ月くらいのときにも行きましたが同じものを貰いました^_^

なまけたろう

回答ありがとうございます♪
皮膚科で出されてるんだったら大丈夫そうですね。
でも微量ってことは塗りすぎは良くないってことですかね??
ひとまず薄く塗って様子見てみます^_^

なまけたろう

回答ありがとうございます♪
アトピーツライですよね‼︎
ちなみに手にも塗ってますか?
赤ちゃんに触ること多いから手は避けた方がいいんですかね?

m♡

産後さらにひどくなった気がします(。-_-。)
手はつけてないです!
塗った手も一応洗ってます(=`・ω・)

レモン

塗り過ぎはよくないと言われました(>_<)
私は朝晩の2回を塗ってましたぁ!
今は授乳中でも大丈夫なポララミンを内服してて、痒みはおさまってます。

なまけたろう

同じく(^_^;)
しばらく落ち着いてたのに産後一気にひどくなりました。
やっぱり手はつけない方が良いですね‼︎

なまけたろう

そーなんですね‼︎
症状おさまってるなら良かったですね〜♬
塗りすぎ気をつけます^_^