※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
子育て・グッズ

離乳食のおかゆ(5ヶ月初期)を作るのって何で作るのが一番楽ですか?😂

離乳食のおかゆ(5ヶ月初期)を作るのって何で作るのが一番楽ですか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

ブレンダーで作るのが1番楽でした

  • まぁ

    まぁ

    炊飯器か鍋か?って事です💦

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら鍋ですね

    • 2月7日
うさ

私は炊飯器でした☺️✨

  • まぁ

    まぁ

    おかゆだけ作ってました??

    • 2月7日
  • うさ

    うさ

    はい、お粥だけ作ってました☺️

    • 2月7日
  • まぁ

    まぁ

    おかゆだけだとどれぐらいの量で作ってました??

    • 2月7日
ちこた

炊飯器で作ってます🙆‍♀️

  • まぁ

    まぁ

    大人のと一緒に作ってますか?
    おかゆだけ作ってますか?

    • 2月7日
  • ちこた

    ちこた

    おかゆだけ作って1週間分冷凍保存してます🙆‍♀️
    下の息子は先週から始めましたが、最初の週は生米の状態で大さじ1分を10倍粥で炊いてブレンダーでガーッとすり潰して小分けにして冷凍しました。
    次の週は大さじ2で1週間分作ってみようと思ってます。
    余ったら私がお粥として食べちゃってます😂

    • 2月7日
みっきー

炊飯器が楽だと思います!
まとめて作って冷凍保存してます😊

  • まぁ

    まぁ

    おかゆだけ作ってますか??
    初期だとどれぐらい作って冷凍してますか??

    • 2月7日
  • みっきー

    みっきー

    人参などの野菜類は鍋で茹でて冷凍してました!
    あとはコープの裏ごし野菜を利用してました😅
    0.5合分をお粥モードで作ってましたが、1週間〜10日で食べ切れる分だけリッチェルの冷凍保存容器で保存して、余ったら食べてました😂

    • 2月7日
てんてんどんどん

私は離乳食初期は、炊いたご飯を水入れてレンジで作るのが楽でした✨

  • まぁ

    まぁ

    それが一番楽みたいですね😄
    いちいち鍋で作ってました😂

    • 2月7日
まいちゃん☆

炊飯器で大人のご飯一緒に炊いていました♥️

  • まぁ

    まぁ

    私もそうしてみます☺️

    • 2月7日