※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーまま🔰
お仕事

保育園勤めで4月に育休復帰されたかた、4月何日に復帰しましたか?

保育園勤めで4月に育休復帰されたかた、4月何日に復帰しましたか?

コメント

ちちぷぷ

一人目は4月1日(入園式があったので年休扱いなので実質2日)、次男のときは前例なかったですが、4月16日にしました!

  • ゆーまま🔰

    ゆーまま🔰

    今回初めて育休復帰するのですが、4月なら1日しか頭になく、1日復帰にしたものの、入園式が5日、そこから慣らし保育のことあまり考えてなく、今になり悩みます💧
    仕事のこと気にしなくていいなら、4月半ばくらいがいいですよね

    • 2月7日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    保育士は1日復帰が当たり前という世の中を変えたくて二人目は時期をずらしてみました笑
    慣らししなくてもまぁいいとは思います!1日から慣らしはしてくれないのですか?

    • 2月7日
  • ゆーまま🔰

    ゆーまま🔰

    1日からは慣らし保育してないみたいです💧
    確かに保育園は1日復帰が当たり前なとこありますよね😂

    • 2月7日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    どうして我々の子は慣らし保育そこそこしかできないのに、他の保護者には求めるのかわからなくて、そんなのおかしいよねーって育休期間申請したら通りました😂
    人がいない!そんな期間無理!と言われたら諦めようと思ってはいたのですが、、よかったです笑
    せめて1日から慣らし保育してほしいですね😢

    • 2月7日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    ちなみに長男のときは1日入園式、2日目は半日で夫休み、3日目はおやつ後迎えで母(仕事を午後休んでもらい)に頼み4日目からは通常保育でお願いしました!

    • 2月7日
  • ゆーまま🔰

    ゆーまま🔰

    言われてみればそうですよね💧我が子も同じ子供なのに、不平等ですよね、、
    言ってみるもんですね!

    詳しくありがとうございます!

    • 2月7日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    柔軟に現場も対応していかないと、我々みたいな子育て世代は辞めるしかなくなりますよねー。
    ただでさえ大変なんだから理解がほしいと思いますーー。

    • 2月7日