※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園準備が高額で、お昼寝布団も新調。はやく働かねば。

保育園準備、めっちゃ金掛かりません?笑

2人目ですが、まだお兄ちゃんと保育園被るし全部新しく買って…。お昼寝布団も布団やさんで作ってもらうからめちゃくちゃ高い😱

はよ働かなくては😅

コメント

ぽよ

布団屋さんで作るんですか、、、😱
高すぎますね💦

うちは
通園バック
掛け布団代わりのタオル
お着替え類
だけです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お兄ちゃんの時に布団屋さんで作ったので、次男は安物だと可哀想かなぁと思いまして😱

    えー!めちゃくちゃ少ないですね…😭✨羨ましいです😭‼️

    • 2月7日
けろけろけろっぴ

お布団屋さんで作るんですか?🤔
すごい!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お兄ちゃんの時に布団屋さんで作ってしまいまして…😱次男は安物だと可哀想かなと思って😭💦

    • 2月7日
***

4月から2人入園です🌼
説明会がまだなので分かる範囲で揃えてますが既に結構お金使ってます💦
服揃えるだけでもお金かかりますね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に!服も買わなきゃですよね…😅💦

    • 2月7日
げーまー

布団屋さんで作るんですね!
うちも作ったやつ持っていってましたが
重かったので買い替えました!
布団屋さんの布団の子とかいないし
大きすぎたので😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに少し重いかもです…😂💦

    • 2月7日
  • げーまー

    げーまー

    毎週持って帰ること、
    保育士さんの負担を考えてやめました!
    うちは掛け布団いらなくて
    毛布やタオルケットだったので
    バースデイで保育園規定のサイズの
    敷布団だけ買いました!
    うとは3人目は買うものなくて
    全部上からのお下がりです😂

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返信してしまいました💦

    • 2月7日
あああ

1万でおさまるくらいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか!良い保育園です🌸✨

    • 2月7日
瑛&璃mama

うち幼稚園ですか既に10万越えてます😂被るので本当にお金が💴すごい飛んでいきます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10万はやばいですね…😱💦白目になりそうです…

    • 2月7日
イリス

保育園準備、1人2〜3万くらいだったと思います。

服、エプロン、タオル、布団、シーツ、タオルケット、スタンプ…。
ほぼ西松屋です‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨!うちの保育園は…ちょっと用意する物が多いのかも知れません…😵

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

保育園によって準備する物が違いますね…😭皆さんの話を聞いているとうちの保育園は多い気がします…😭

確かに3人目ともなれば用意する物は有りませんね😆💕