
コメント

はじめてのママリ🔰
ありました💧
癒着の程度によって手術になったり、その場の処置でおわったり、かわるみたいですね。
うちの子は大きな病院に紹介状をだされ形成外科で診察中に処置してもらいました。
本人は痛くて大泣きしていました。少し血が出てましたが、出血量は軽い切り傷程度ですぐとまりました。
泣き止んだあとはご機嫌でしたよ😊
でも、おむつのなかでおしっこするのが痛かったみたいで、その時はもじもじしながら大泣きしていました😟

まるまる
ちょうど今日娘が処置を受けました!
5分ほどで終わり、出血はありませんでした。
(大きな病院の小児科に受診→小児外科で処置)
ハサミ型の器具…刃ではなくとても細い棒がパカッと開くような器具をすっと入れて剥がしていました。
破る感じでなくするっと離れる感じでした。
処置後も再癒着の可能性があるとのことで毎日薬を塗布して3週間後経過を診てもらいに行く予定です。
お子様も大事に至りませんように!
-
☆
私も昨日処置しました💫
本当に1.2分で泣かずに処置が終わったので一安心しました💦
おしっことかした場合おしりふきでふいて塗り薬でいいんですよね?😌- 2月8日
-
まるまる
泣かずに終わられて何よりです👏良かったですね!
塗り薬はリンデロンを1日1回お風呂上がりに使って、オムツ替えのときに開くか確認だけしています!
先生やお薬や状態によっても指示が違いそうですね☺️- 2月8日
-
ちー
横から失礼します💦
私も本日娘が陰唇癒合で処置をして、リンデロンをもらったのですが、薬はどのようにして塗りましたか?
開いた状態で塗る感じでしょうか、、、?- 11月1日
☆
コメントありがとうございます💫
私も大っきい病院に紹介状をだされました💦
手術は嫌です😥
くっついてる皮膚を剥がすんですもんね💦
痛くて泣きますよね🥺
その後は塗り薬で様子見るんですよね?
はじめてのママリ🔰
大きい病院に紹介状だされると深刻なのかと不安が膨らみますよね💦でも、形成外科の先生は「はい、じゃあやるよー」とゆるい感じでした😅
処置後再度くっつく可能性もあるみたいなので、一週間はしっかり開いているか確認していました。(今もたまにチェックしています。)お薬も塗り薬をぬっていましたよ😄