
コメント

りこママ
糸が悪さしてるのかもです!
13日目ならそこまで痛くないはずなので💦
私は退院前の検査のときに痛いこと言ったら『あ、この糸だわ、きっと』と言われ、切ってくれたらめっちゃラクになりました👍️
病院で診てもらいましょ!

みうちゃま
私もめちゃくちゃ痛かったです。
プラス授乳に、オムツ替え、夜泣き、いっぱいいっぱいでした。
何度一緒に泣いたことか。
ドーナッツクッションに座ると楽になるけど、寝ても覚めても痛いんですよね。
私は、20日くらい経った時に段々痛くなくなった記憶です。
-
りんごさん
20日もかかったんですね、
ドーナツクッションには座れなくなってきちゃいました、、、😢
痛いの乗り越えれてすごいです😖- 2月6日

☺︎
わたしは1ヶ月以上痛かったです🥲たぶん縫合してる糸が突っ張ってるんだと思います💦溶ける糸でも場合によっては抜糸可能なので、抜糸してもらえないか聞いてみるのもありだと思います!😊
-
りんごさん
1ヶ月も、、、😣もう痛いの苦手で長引くのはほんとに嫌ですね、、、
抜糸してくださいって産院に連絡してみます😣ありがとうございます😭- 2月6日

ママリ
入院4日目の朝に抜糸され、飛べるんじゃないかって感覚の軽やかさでした!
抜糸してもしばらく残ってる糸はあるので悪露と一緒に糸が取れてきましたよ
もしかしたらまだ糸が残ってて違和感や痛みがあるのかもしれませんね🤔
-
りんごさん
そんなに軽やかになれるの羨ましいです😢抜糸は痛かったですか??
痛いって思ったときの悪露が、赤くてビックリしたりします😖- 2月6日
-
ママリ
抜糸はハサミでチョキンとされる時が痛かったような…
出産を乗り越えてらっしゃるので心配無用ですよ☺️
悪露は本当に終わらない生理…って感じでブルーな気持ちになりますよね😥
でもいつか終わるので、最初の1ヶ月を乗り越えられたら寝不足の日々は何てことなかった!って思える日がきます😊- 2月6日
-
りんごさん
怖いですけどこの痛みが続くよりは、きっとマシですよね😭怖いけど頑張ります😭
1ヶ月をまずは、乗り越えれるようにがんばらないと😢
ほんと、沢山ありがとうございます😢😢- 2月6日

はじめてのママリ🔰
私は退院後1週間もしないで施術をしました。
産後から手術に至る日まで毎日座ることもできないくらい痛くて泣いていました。
こんなに痛いのが退院後もずっと続くのはおかしいと思い出産したところと別の病院(里帰り中だったため)に行ったところ縫っていた糸の太さや縫い方が悪く、縫われていたはずの部分が裂けていました。
そこまで痛いのであれば、病院に電話で聞いてみるなり、受診してみてもらった方が良いと思います!
-
りんごさん
そうなんですね😢😢😢
怖すぎて涙でてきました😢あまりにも痛くて、一回病院いったんですけど、ただの炎症だよって言われて、抗生剤出してもらったけど、痛みはまったく変わってないです😢- 2月6日

mama
私も抜糸するまで何するにも激痛で赤ちゃんにミルクあげる時もなるべく立ちながらしてました笑
抜糸してからはびっくりするくらい楽になりましたよ!
-
りんごさん
わたしも座れなくてほぼ、添い乳に近いような😢
抜糸してもらえるように明日電話かけてみます😢- 2月6日

ももちゃん
私の知り合いが
血管まで縫われてしまって
あまりのいたさに受診して
処置してもらったっていってました
13日目ではそこまで痛くない
はずなので産院に相談したほうが
いいと思います😭
-
りんごさん
そんな恐ろしいことあるんですね😢
もう見えないところやし、めっちゃ怖いです😢
あした、病院に電話かけてみます😭- 2月6日
りんごさん
もう痛すぎてもう毎日泣いてます😭
抜糸のとき、痛かったですか??
痛いのが続きすぎてこれ以上痛いのがくると思うと恐怖で震えが止まらなくて😢
りこママ
なんっもです!
ビビってましたが、全くでした!
りんごさん
そうなんですね😭
なんでも痛がりなので、病院いくまでも怖いですけどがんばります😭ありがとうございます😭
りこママ
それよりラクになった感動でした~👍️
ご無理をせずに✨