※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新築一戸建ての方に質問です🙇🏻‍♀️お風呂に窓はつけましたか?いいねで教えてください!

新築一戸建ての方に質問です🙇🏻‍♀️
お風呂に窓はつけましたか?
いいねで教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

お風呂に窓つけました!

はじめてのママリ🔰

お風呂に窓はつけませんでした!

こえかmama🌻

一戸建てじゃないけどすみません(笑)

今アパートで窓ありですが、一度も開けたことないですし、掃除も大変だし、シルエット丸見えだし、建てるとしたら絶対つけない派です🙋‍♀️

なな

私は付けたくない派です。

我が家は全館空調で乾燥気味な家ですが、建築段階で営業の方の猛烈なプッシュにより窓をつけました🤗
一度も開けたことはありませんし、掃除が大変です。
本当余計なことを😡と思いますが、無かったらカビたりするのかな…同じ環境で実験してないので不明です🤔

チャーリー

お風呂に、小さめの窓はあります。

みい🔰

お風呂に窓つけました!
お掃除した後とか換気するために窓つけました。
手入れはちょっとめんどくさいし、お風呂場に24h換気機能はついていますが、窓開けた方が乾くの早いので😊

さんてら

朝風呂することがあるのと、子どもたちを夏とか昼間にお風呂で水遊びさせることもあるかなー?とおもってつけました!!
日中のお風呂は日が入ったほうが清々しい気がして✨

ただし、大きい窓だと冬は冷気がすごいし、シルエットが見えるのも嫌なので、高めの位置に大きすぎない窓を設計士さんと相談して決めました☺️

あおちゃん

実家も戸建てで小さい縦長の小窓でも寒かったの分かってたから、自分が家を建てる時にいらないって言ったのに、業者の人に有り得ない的なこと言われて渋々そのまま大きな窓がついて、やっぱ冬は寒すぎてほんとに後悔してます。

  • あおちゃん

    あおちゃん

    ちなみに窓は大きいのでシャッターはついてて常に閉めてます!

    • 2月6日
ぽち

細長い窓つけました!

掃除したくないから本当はつけたくなかったけど、つけないと息苦しいというか密室感すごくて…
閉所が苦手です笑
あと換気の観点からも窓つけました。

後悔はないです!
特に掃除しなくてもそんなに汚れ気にならない。
マステくらいですかね🤔
換気扇回すだけでは蒸気がこもってしまうので夏場は窓開けるので窓としても使用しています。
冬も蒸気がすごいので窓開けたいけど寒いから冬は開けずにお風呂に入っています。

deleted user

掃除する手間も省きたかったのでお風呂の窓はなしですー!
アパートのときはなくて、実家はお風呂に窓ありますが特にどっちが良いとも思わなくて掃除する箇所を減らすためになしにしました🤣

hari

お風呂が外壁に面してないので窓なしです。
なんにも困ってません!
朝や昼にお風呂入ることたまーにしかないし、電気つければいいですし!
トイレにも窓なしで、

marun❁❀

窓、付けませんでした!
前住んでた所は窓有りで、寒いし、何となく人目が気になるしサッシにカビは生えるわで、メリットが光を取り入れる以外見いだせませんでした😂
実家も窓なしで、家を建てた今も窓はないですがなにも困ることはありません😊

おたふくなんてん

窓あります!
外にはルーバー?付いてます

窓開けて露天風呂気分味わってます😊

たまにやるカビキラーも匂いすぐ消えますし窓あってよかったです🙂

らすかる

実家や一人暮らし時の家には窓があって、結婚して入った賃貸には窓がありませんでした。日中でも暗くて子供に水浴びさせようと思ってもやる気が削げてたので、我が家では窓つけてます😊
…大きくなくていいとは思います😊

deleted user

つけませんでした✨
防犯面、断熱性からもつけない方が良いし、掃除も手間、そして開けることがないので、、、😅
付ける必要性が全くなかったです、、、。
24時間換気ついているなら、窓開けると換気能力下がるから逆にカビやすくなると言われたので窓開けて換気することもないです💦

はじめてのママリ🔰

まとめてのお返事ですみません🙇🏻‍♀️
予想以上にみなさんから詳しくコメント頂けてすごく参考になりました!!
これからの家造りでみなさんの話を参考にさせて頂きます✨