
2人目の安産祈願やお宮参りについて、両家の関係が悪いため、家族だけで行うことに主人の両親が不快に思うか心配です。2人目も両家揃って行うべきでしょうか。
2人目の安産祈願、お宮参り等の行事の話です💧
1人目の時は安産祈願は両家の母を誘い、
お宮参りは主人の家族と参りました。
本当は両家揃って行きたかったのですが、
私の父が訳あって主人の両親からよく思われてなく、
このようなメンバーでの参拝になりました。。
もう両家の折り合いが悪いので
両家揃っての行事はしたくないです💧
1人目の時は誘ったのに2人目は勝手に家族だけで行事を済ますのは主人の両親が気を悪くされますかね?💦
2人目も両家揃ってするのが主流なのでしょうか?( i _ i )
- のん(2歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)

娘のママ
安産祈願はどちらも夫婦だけ、家族だけでいきましま!
お宮参りはみんな呼びました!
けど今ならコロナを理由に家族だけにしたよーでいいんじゃないですかね(*^^*)
人数制限があって…とかでもいいとおもいます!

にじこ🌸
コロナ禍だから、簡単に済ませた
で、いいんじゃないですか??
ご主人が上手く言ってくれたらいいですね🥺
コメント