※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
ココロ・悩み

旦那に裏切られ、結婚式をキャンセルしたが、延期されている。仲良く暮らしているが、式は考えていない。皆さんは裏切られても式を挙げますか?

結婚式の予定をほぼ組み終わってから気付いた旦那の裏切り。
私は辛くて悲しくて式のキャンセルお願いしたが
旦那がキャンセルせずずっと延期にしているようです。
今はもう夫婦仲良く日々暮らしておりますが
私はだからと言って結婚式を挙げたいと言う気持ちには
二度とならないと思います。  
なので、式の事は何一つ話もしてなければ聞いてません。。

皆さんならどうしますか?
裏切られても仲良く戻れば式挙げますか?

コメント

mama

結婚式をキャンセルしたくなる程、お辛い事があっあのですね(。>﹏<。)今は夫婦仲良く暮らしているのに式は挙げられないという理由が分かりかねるので何とも言えないのですが、自分が笑顔で心から楽しんで結婚式を挙げられないのであれば、キャンセルするかもしれません。。

♡まあちゃん♡

挙げないですね〜自業自得なのでキャンセル料払わせれば良いと思っちゃいます🤣

はじめてのママリ🔰

わたしなら挙げないですね💦
ある程度仲が良くなって挙げたとして、今後結婚式のことを思い出すたびに辛かった思い出も思い出しちゃいそうなので、、
できるだけ思い出したくない過去だと思うので、できる限り思い出す要素は排除したいです😢

deleted user

裏切りの内容によりますが、私は浮気、借金などの裏切り行為をされたら結婚式挙げる気持ちにはならないです😔
他の女と浮気したやつと挙げたくないし、借金があるんなら結婚式挙げてる場合じゃないよね?お金返そうよって思うからです。

例えば、禁煙お願いしてたのに隠れてタバコ吸ってたとか、給料本当は多くもらってたのにちょっと誤魔化してた、仕事終わった時間誤魔化して本当は飲みに行ってたとか些細なこと?でちゃんと仲直りできて気持ちも落ち着けば挙げたいなぁと思うかもしれません!

はじめてのママリ🔰

どの時期かにもよりますが
一度裏切る人は2度も3度も懲りないです。

わかってて結婚式して
数年後に離婚したら一生の恥ですので式は挙げません!

あやせ

どんな裏切りかにもよりますが、

今だったらコロナ理由に
キャンセルもしやすいですし、
キャンセルしますねー😣