
幼稚園のママ友が最近挨拶をしなくなり、不安を感じています。何か悪いことをしたのか、噂が流れたのか心配です。
幼稚園のママさんで、
先月くらいまで普通に挨拶していたのに、最近急に挨拶すらしてくれなくなった人が複数人います。
何か悪い事したかな、って思いましたが、私は働いていて預かり利用しているのでお迎え時間違いますし、朝たまにすれ違うくらいです。
関わらないので、何かしたとか全く考えられず、不思議なほどです…
思い当たるとしたら、最近縁を切ったママさんがいて(違う園に通ってます)
私の子供が通ってる園にその人の知り合いがいる事です。
何か悪い噂を流されたのかな?と不安です。
でもこの事について私は悪い事してないし、マウントの嵐で見下されて関わるのが辛くて縁を切ろうと連絡など返していません。
なんか面倒です💦
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
急に無視とか女のあるあるですね💦女って何歳になっても面倒ですよね😭この感じが一生続くのかと思うと、男に生まれたかったとさえ思います😅

ママ子
急に寒くなったから
早く帰りたい!!早く車に戻りたい!!!の一心で気付かないとかじゃないですか😂????
-
はじめてのママリ
そんな感じじゃ無さそうです😖
- 11月26日

はじめてのママリ🔰
挨拶しても無視されるってことですよね?女子高生みたいなことしてくる人たちですね!女ってめんどくさい😓良い大人が無視って恥ずかしいですよね。
すごくモヤモヤすると思いますが質問者さんは何も悪いことしていないし堂々としていれば良いと思います😵とはいえ気になりますよね😅
-
はじめてのママリ
そうなんですよ!
あえて日々声の声量を大きくしてやろうかと思います😂
そうなんですよ。
ほんと、無視されるほど関わってないので💦
ありがとうございます✨- 11月27日
はじめてのママリ
わかりますー😭
意味不明ですよね。
はっきり言えばいいのに…
次無視されたら何かしましたか?って聞きたいくらいです😐