
妊婦の苦労を理解してほしいという気持ちがあります。特に悪阻や身体の変化を旦那にも体験してほしいと思っています。
妊婦さんのご褒美ってなんだと思いますか?
絶賛悪阻中です。
なーんにも食べられません。
食べても全部吐いてます。
お腹空き過ぎて胃が痛くなります…
今からお腹が大きくなって
着たい服も着れなくて
色々なトラブルに見舞われて
やっとの思いで産んでも
そっからまた大変ですよね。
旦那はいつも通りに仕事して
なんなら好きなコンビニ飯食べて
口臭にんにく臭くしてもお構いなしで
性別楽しみ〜ケーキやってね〜
なーんて言われて
産まれたところで、
良い時だけパパ。
泣けばママ。(うちの旦那だけだと思いますが…)
身体に変化ない、苦労もないまま
父親でーす。なんか言って…
仕方ないけど腹が立ちます。
奥さんが妊娠した旦那さんには
悪阻体験
妊婦体験
お産体験
強制にして欲しいです。
…そんなことしてたらもっと少子化進むかな。
- ママリ(妊娠28週目)

2児mama☆ひな
出産するまではご褒美はお預け…だと思って過ごしました😔
つわり中はほんとにストレスでした、、
出産したら可愛い可愛い我が子に会える
今まで我慢した食べ物を食べれる
うつ伏せで寝れる
私はこれがご褒美でしたね😭✨

はじめてのママリ🔰
重症妊娠悪阻だったので妊娠中はご褒美はなかったかもです💦
帝王切開を頑張る分、入院時は個室にしてもらったことがご褒美でした❣️1人目の時より格段に上げ膳据え膳生活が涙が出るほど最高で、夜間授乳はあるけど他の誰にも邪魔されないし、上の子のかかと落としに怯えることも、寝相が悪すぎてベッドから追い出されることもなくゆっくり眠れて😌看護師さんたちも優しいし、赤ちゃんは可愛いし…!入院生活が終わるの寂しいくらいでした😂

ママリ
つわり中だとしんどいですね😭
おさまればケーキ食べたり、フラペチーノ飲んだり、ステーキ食べたりしてました。体重や妊娠糖尿病とか言われてなかったので、週に1回は好きなもの食べてましたよ☺️
ほんと、男の人には経験して欲しいです。後期の足が攣るのも毎日なってほしい😂
コメント