![みぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出生届提出時に必要な書類は、児童手当の振込口座が分かる通帳のコピー、旦那の保険証コピー、旦那のマイナンバーカードコピーです。旦那の印鑑や身分証明書のコピーは必要ですか?他に必要な書類はありますか?
出生届提出時に児童手当、乳児医療証も一緒に申請しようと思うのですが、上の子達のときは旦那と一緒に行ったんですが今回仕事の都合上一緒に行けなさそうで
必要書類って
・児童手当の振込口座が分かる通帳のコピー
・旦那の保険証コピー
・旦那のマイナンバーカードコピー
くらいですか??
私は行くので全部持ってきますが
旦那の印鑑とか身分証明書のコピーとかも必要でしょうか?? 😂あと他にありますか??
- みぷ(3歳0ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
![真鞠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真鞠
医療証は、お子さんの保険証が必要なだったかと思います💡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
市によるみたいですが
うちの市は医療証は子どもの
保険証の提出が必要でした🙂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
役所で働いていました
印鑑は必ず持って行ってください
あと他は母子手帳ですね
乳児医療証は即日で作ってくれる自治体もあれば後日お子様の保険証を持っていかなければ作れない自治体もあります
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供の保険証はまだできていないと思うので後日で大丈夫です。
母子手帳は必須です。
印鑑は今はほとんどの市で必要無くなっていますが、一応持って行ってもいいかもしれません。
ご主人のマイナンバーカードがあれば免許証は必要ありません。
コメント