※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま(24)
子育て・グッズ

子供が夜泣きで悩んでおり、ストレスが限界。離婚し親権問題も悩み。保育園を探して働く必要性を感じている。夜泣きについての苦しみや、子供との関係についても悩んでいる様子。

後3日ほどで1歳10ヶ月。
いつまで夜泣きするの?
別居中、ストレスそろそろ限界。
子供は可愛い。でも本当にもうしんどい。
離婚したら親権を旦那に渡そうか。
貯金も仕事もない。
今から保育園探して働かないと。
考えることが多すぎる。
夜泣き、もうやめてよ本当に。
今日も9時に寝かせて2時間で起きてから
今もずっと泣いてる。
パパといた方がいいんじゃないかな〜。
手が出そうなのを我慢するレベル。
我慢って…手あげる想像をしてしまう時点で
もうダメなんじゃないかな。
グッと堪える毎日。

コメント

あいちゃん

毎日本当にお疲れ様です
疲れが溜まっているのでしょうね
息子さんのためによく頑張られていると思います 

手が出ることが想像できてしまっている
手が出るのを我慢しているというのは
一杯一杯なんじゃないでしょうか
誰かに頼る、休息が必要だと思います
素直に今のお気持ちを旦那さんや両親、義理両親、兄弟など身内にお話してみたらどうですか?

  • まま(24)

    まま(24)

    ありがとうございます。
    何気ない言葉でも本当に救われます。
    息子はかなりの人見知りで、
    里帰り出産をし、
    これまでも頻繁に帰っていた
    実家の母にすら懐かないので
    預けることが難しいです。
    私が戻るまで泣き叫び続けます。😔

    旦那には親権を…まででなくても
    1週間ほど見ててくれないか
    とも思うのですが仕事があるとなかなか難しいですよね。

    • 2月6日
たんぽぽ

夜泣きに付き合うの、ツラいですよね💦
イヤイヤも始まる時期でしょうか。
気持ちの余裕なくなって当然です。

地域の相談窓口はないですか?
私は地区担当の保健師さんと定期的に連絡を取っていて、話を聞いてもらっています。
夫との関係の悩み、子育てで不安なこと困ってること、仕事復帰の不安、など。
喋るだけ喋って、助けが必要そうなことに関しては、保健師さんが専門の相談窓口や使える制度を紹介してくれます。

今は虐待などを予防する意味もあるのか、行政の子育てサポートは手厚くなってきていると思います。
お住まいの地域のHPから、子育てのところを見てみてください。
きっと相談窓口の連絡先があります。

deleted user

手が出そうなら旦那さんに見てもらってもいいと思いますよ〜
パパが見てないから見てもらおうと思った時に泣くし、
ママだって泣いて泣いて大変な時をずっと頑張ってきてるんだし
2人の子供だし
パパに見てもらう事そんなに悪い事じゃない