ADHDの子供を育てるお母さんが、旦那との関係や幸せについて相談しています。旦那は理解が足りず怒りっぽく、子育ての方向性で意見が対立しています。怒りっぽい旦那に困惑しています。
障がいのお子さん(ADHD、アスペ、自閉症、知的、学習など)
を育てているお母様。
不快に思われたら本当にすみません。
旦那様とは関係続いていますか?
また、母子家庭のお母様は今幸せですか?
私は4歳になるADHDの男の子を育ててます。
旦那さんは障がい者に理解があまりなく、
頭ごなしに怒鳴り散らして怒ります。
「普通の人と同じように育てる。将来普通の人間で
いて欲しい。」がモットーです。
対して私は
「この子が生きやすいように、周りに理解されるように、
この子らしく生きて欲しい。」が
モットーです。
旦那さんの怒ることは否定しませんが、
私と子育ての方向性で喧嘩するときは
「あいつは構ってもらうためにママ大好き!とかいうんだぞ
気持ちわりぃ」「あのバカには何言ったって分かんねえんだよ」
「一生アホのまんまでいいんかよ!!」と
怒鳴ってきます。
怒り出すとこっちの言うことは何一つ聞いてくれず、
怒り返すと100でかえってきて、
諦めて折れると「謝る態度じゃねえ、反省してねえ」
と言ってきます。
(私も怒鳴る旦那に呆れてうぜーと思いながら
聞いてるので謝る気がないと捉えられると思います。)
旦那さんに
「頭の弱いお前があいつ(息子)を普通に
育てられるんならいいんじゃねえの」
と言われると、そんな自身はなく、
私が甘やかしてるからADHDが治らないと
言われているようでもう分からないです。
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 6歳)
はじめてのママリ🔰
質問の内容と反するかもしれないですが、
障害があるお子さんに対してバカとかアホとか、気持ち悪いとか、怒鳴り散らしたり、奥さんを罵倒する旦那様の方が、よっぽど頭の障害あるんじゃないかと思います。
言葉の虐待です。
ADHDのお子さんはただでさえ自己肯定感が低くなりやすいのに、1番味方になってほしい親に罵倒されたら、二次障害の精神病になってしまいますよ。
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
同じく長男がADHDです!
夫は私の連れ子で血は繋がってませんが
発達障害に理解はあるけど
旦那さんと同じく俺は平等に怒る
って感じで障害だからと甘くないです😊
でもこれは私も賛成です!
障害だからと甘やかすのは
違うと思うので😣
ただ普段は私がガミガミ怒ってしまうので
夫はそんなに怒ることないのですが
何回言っても分からんな、ほんまアホやな
ってよく言ってます。
正直社会に出た時に理解してくれる人ばかりではないし
旦那さんみたいに頭ごなしに
怒鳴られることもあると思います。
実際私も長男には凄くイライラするし
怒鳴り散らかす時もよくあります。
理解してるつもりでもやはり
精神的ストレスは私も長男もお互い感じてて
これは一生付き合っていかなければ
ならないので私も力を抜けたらいいんですが、、😣
そしてADHDが治ることはないです😣
なので甘やかしてるから直らないとか
厳しいから直るとかの問題では
ないんですよね😣そこを旦那さんは
まず理解するべきかと思います😣
-
ママリ
すみません、ちょっと息子さんに酷いと思ってしまいました。
発達障害に関わる仕事をしています。
何度言っても〜の件は、息子さんそもそも他のご兄弟に比べたらおおきいですが、まだ低学年ですよね?
親がイライラして怒鳴り散らすって、、結構問題ありますよ?障害のせいで記憶容量が少なかったり、瞬時の判断をパニックでできなかったりはよくあることです。怒鳴って萎縮させても意味ないし、逆に次できなくなります。
また、ご存じかわかりませんが、発達障害があると人一倍傷つきやすいです。
どうか自己肯定感を育む環境で育ててあげてほしいです。
人ができないことが苦手でも、何か得意なことを伸ばしてあげるとか、とにかく褒める機会もたくさん作ってあげてほしいです。
申し訳ないですが、旦那さんは多少本当の子どもでないからイライラすると言う面があると思います。子連れ再婚した場合基本怒る役は実親限定にした方がいいです。
小さい子がガミガミ怒られてあの子が悪いから仕方ないよねっていうのは客観的に見たら毒親です。- 8月16日
ハコ
上の子が知的障害+自閉です。夫との関係は今は良好です。
うちの夫も怒鳴り散らすことはしませんが、障害にはあまり関心がなく、私が市役所や支援センターに発達相談に行っているのを見て不思議そうな顔をしていました。
息子の発達面を心配したのは私だけ、相談に行ったのも私、病院や療育を探して見学に行って予約して通えるように手続きしたのも私、市役所での手続きも私、全部私がしました。この時は何もしてくれず心配すらしない夫に腹が立ち関係は悪かったと思います。
わたしは積極的に夫に療育の送り迎えをしてもらったり、言語訓練に連れて行ってもらったりして、夫も徐々に息子の障害に関心が向けられていったと思います。私が説明しても無駄なので、療育や病院の先生方から息子のことを説明してもらった方がいいと思ったんです。
旦那さん、「将来普通の人間でいて欲しい」とありますが、普通に働いて普通にまわりとコミュニケーションがとれる人間になってほしいってことですかね。だったら今のうちにきちんと障害と向き合って療育なり訓練なり積極的に協力していかないといけないと思います。
夫側の親族に明らかに自閉症の人がいますが、夫の親族は全員障害には関心がないのでその人は療育や病院には通っていませんでした。今は30歳手前ですがまわりとのコミュニケーションもとれず、働いてもいません。
旦那さん、奥さんとの喧嘩に子供を貶すような発言をするのは理解ができません。ママ大好き!なんて可愛いじゃないですか。貶す言葉を発している旦那さんが気持ちわりぃです。
うちの息子は障害児ですが人をバカにしたり貶したりする発言はしません。(言葉の理解が追いついてなくて貶す言葉をまだ知らないというのもあります)けど花を見て「綺麗だね〜」って言います。障害があっても花を見て綺麗だと思う心があるだけで今は良いんじゃないかなと思ってます。
旦那さんが少しでも早く子供の障害を理解してくれますように…
TACO☆
そんだけキレて頭に血が昇る旦那さんもむしろ発達障害では?と思いました😂←発達障害って脳の障害ですからね、お前の頭もおかしいわって✊そして親からの遺伝も関係あるみたいですしね。
ADHDの本を買って旦那さんに読ませてみては?あとは、お子さんの診断をした医師のところに旦那さんも連れて行って、医者からの言葉で言い聞かせるとか。
男って自分がバカにしてる相手の言葉は聞く耳持たないけど(嫁を格下に見てるやつとか)、医者とか先生とか社会的に権威のある歳上の人からの専門的な言葉だとちゃんと聞く気がします👂
うちも上の子がずっと発達怪しくて私ばっかり疑ってて、発達相談や療育など考えてます。旦那は全然!
『え、そうなの?俺の子供の時の方がもっと酷かったけど』みたいなレベルで。
でも、よくよく考えてみると旦那も診断ついてないだけでバリバリADHDな気がしています🤣自分が酷いから息子の障害に気付けないんだなって結論です笑笑
めいみ(ㆁωㆁ*)
軽度知的+自閉症スペクトラムの子を持つ親です。
関係は良好…というか、
お互いに価値観が違っても少しずつ、歩み寄っているという感じですかね。
障害があるにしろ無いにしろ、教育の価値観って違って当然だったりしますしね…。
どこに折り合いを付けていくか、は難しいですね。
旦那さんは、上から目線な発言が目立ちますが、
普段は育児に関われてる方なのですか??
関わるというのは、ただ口で偉そうに言うだけではなく、
実になる情報を調べてくれたり、ディベートとして意見をくれたりです。
そうではないのなら、
障害を受け止めようとせずにマイナスな事ばかり言うようであれば、
一切無視してママリさんの思う様に息子さんを育てられて下さい。
発達障害ある子を育てるのは、人一倍気合がいります。
人前での辛い経験や、健常の子との違いで、思った以上に苦しむ事が親子共々あったりします。
なので結局は、主な養育者の負担を軽減することが、一番親子共にとって良い影響になるので、
すぐ怒鳴ったり暴言を吐いて心を見出してくるパートナーは、
はっきり言うと邪魔な存在では?と、思ってしまいます。
-
めいみ(ㆁωㆁ*)
心を見出してくる→心を乱してくる、です!
- 2月6日
りんご
自閉症スペクトラム(アスペルガー強め)の娘がいます。主人も悪いことをしたら怒ります。怒鳴り散らすことはありませんし、娘のことが可愛いのは変わりません。今も娘とくっついて寝ていますし😊基本的には怒られるのが面倒なので平日は主人が帰ってくる前に寝かせて、面白かったこと可愛かったことに少し障害の様子を織り混ぜて話すようにしています。後は学習とか最低限のマナーは私ができるだけしていますし、出来なさそうな場面も私が対応するようにしています。
なので分担としては私が療育やそれに関わる事をする、ちまちまと声をかけたり馬を整える人、主人がたまに雷を落とすけど、甘やかす人。と言う分担ですね!
はじめてのママリ🔰
まずADHDは治るものではないし、ママのことも頭が弱いとか言うのは、パパ自身になにか障害があるのでは?
リン
そのうち二次障害を起こしそうで心配です。
私は教育機関で働いていますが同じような家庭で育った8歳のこが、ぼくはねずみの脳ミソだからー!!!とよくパニックを起こして泣きながら壁に頭を打ち付けます。落ち着いたときに、パパに言われるって言ってました。
守ってあげてください。
mi
私の前の父がそうでした。
兄が知的障がいを持っていてその兄に父がボロクソ言ったり殴ったり階段から落としたり
母子家庭だと幸せになれるか不安ですか?でもその旦那さんと一緒の今、はじめてのママリさんと息子さんは幸せですか?
この世の中おめでたい人が多いから自分と逆の立場の人間を解ろうと努力しない人が多いです。それでこの先お子さんは他の人より少し苦労するかもしれない。そんな時側で寄り添ってあげれるのって家族しか居ないのに、実の父親が子供の敵になりませんか?冗談でも自分の子供を気持ち悪いだなんて絶対思わないし口にも出さない。知的障がいを持ってる人は決して馬鹿なわけじゃない。私の兄は沢山悲しい思いして辛い思いして感情をあまり出さない兄がたまに泣いていて、私も苦しかったです。人よりハンデを背負ってる分、人の痛みがわかって優しくて強い人間です。きっと旦那さんは普通に産まれて普通の学生生活を過ごし普通の社会人として行きてきたんですね。だから"そうじゃない人間"の気持ちを理解できないししようとしないんじゃないかなって思いました。
頭が弱いのは旦那さんではないでしょうか。
母親は最初から強いわけじゃない。強くなんなきゃいけないって思うからみんな強くなるんじゃないでしょうか。うちの母も強いわけではなかったし、だいぶ亭主関白でした。父に強くも言えなかったけど、兄が傷ついた時父親を殴ってました。
そのまま離婚して、シングルマザーで子供3人育ててくれました。
離婚後の母はすごく強くて、かっこよかったです。
息子さんを守ってあげてほしいです。
文章読んでてすごく胸が苦しくなって涙出ました🥲
偉そうなこと言ってすみません。
兄を見てきたから感情的になってしまいました。
コメント