

退会ユーザー
2021年の1年間お給料もらっていないのなら、医療費控除をうけても意味がないので旦那さんよ名前でするのが良いです🙆♀️
退会ユーザー
2021年の1年間お給料もらっていないのなら、医療費控除をうけても意味がないので旦那さんよ名前でするのが良いです🙆♀️
「育休」に関する質問
出生後休業支援給付金について💸 令和6年12月3日に出産し、私は令和7年1月末頃〜子が一歳になる前日まで育休取得しています。 夫は職場の人手不足により、産後パパ育休は取得できませんでした。子が一歳になるまでに育休を…
育休中です。 いつでも休ませられるし、働いたら時間が取れないので、週1.2日は上の子を保育園休ませて家で過ごす時間を取っています。 ですが下の子の離乳食だったり、ミルクだったりどうしても付きっきりになる時間があ…
育休申請は書面にて職場に提出していますが、育休開始まぎわになり、ふと、電話をするべき?(園長先生(保育士です)と直接話せてないから?)と思っています。普通は書面のみですよね?
お金・保険人気の質問ランキング
コメント