![❤︎min.❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
子どもの食事を出してもらったので、私1万包んで、ポチ袋に5000円包みました!
妥当かわからないですが😅
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
私は1万を包みました。
-
❤︎min.❤︎
1万でも良さそうですね😊✨
ありがとうございます!- 2月6日
![キラキラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キラキラ
席を用意してもらわないで膝上、
食事も2人分じゃなく1人分なら1万ですね!
-
❤︎min.❤︎
席とか食事あるのかは直接聞いた方が良いですかね?😊
- 2月6日
-
キラキラ
逆に聞かれてませんか?
用意されてたら、一人分費用かかってあちらもマイナスになるので聞いた方が良いですね💦
多分3才なら用意する前提で進めてるかなとは思いますが😌- 2月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしは大人分のお祝儀(主人と2人で2万円)とホテルランチ券を2枚渡しました(^-^)
❤︎min.❤︎
コメントありがとうございます♫
食事とか出していただけるのかは直接聞いた方がいいですかね?😊
みー
大人用を一緒に食べて足りそうであれば、一緒に食べるからいらないよーと伝えたほうが良いと思います!
招待する側も、聞いてもらった方が食事いるかいらないか分かって良いかと思います☺️