コメント
はじめてのママリ🔰
うちは補助箸をたまに使ってますがまだ全然です😅
使えない子の方が多かったりしますよ😄
はじめてのママリ🔰
うちは補助箸をたまに使ってますがまだ全然です😅
使えない子の方が多かったりしますよ😄
「幼稚園」に関する質問
保育園や幼稚園の後、まっすぐお風呂に行かれる方。 帰ってすぐお風呂にしたほうが風邪を引きにくくなるというのをよく聞きますが、実際のところどうですか? 今我が家は上の子だけ保育園に行っていますが、上の子がお風…
産後上の子の幼稚園から近いこともあって義実家に里帰りすることにしたんですが、聞いてた話と違うことがあります。旦那から産後は義祖父と義祖母が家にいるから上の子の送り迎え頼めるって聞いてたのに産後送り迎え誰が…
幼稚園でお漏らしをしてしまい、幼稚園のストックのパンツを借りることがあります。 なんとなくパンツには抵抗があるため、毎回通園バックにパンツの替えを入れて持たせているのですがここ最近は幼稚園のものを履いて帰っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
T♡M
うちもまだ補助付きのお箸で……
幼稚園の準備物の中にお箸1本ずつに名前を書くと書いてあったので、うちの子だけ補助箸なのかもと思い不安になったので、使えない子が多いと聞いて安心しました💦
補助箸は輪っかのやつですか??
はじめてのママリ🔰
お気持ちわかります😭
不安になりますよね😢
補助箸はわっかタイプと乗せるだけタイプ両方持ってますが、輪っかタイプを使いたがります😅
そろそろ普通のがいいのかなとも思ってますが、教えるのも中々難しいですよね😿
T♡M
お返事遅くなり申し訳ありません💦
うちも今乗せるタイプ使ってて、普通のお箸買ったんですけど、上手くつかめなくて怒り出して補助箸がいい!!って言います😞💦
2本バラけるし、補助箸は上がくっついてるので使いやすいみたいなんですよね😖
教えても途中怒り出してしまうのでなかなか進まず…
困ってます😢
はじめてのママリ🔰
返事はいつでも大丈夫ですよ😃🌼気にしないで下さい😄
わかります😅イライラした時に教えても中々聞いてくれないですよね😭
私もどうしたらいいんだろうといつも悩んでます😢
T♡M
ありがとうございます😊
私が左利きなので上手く教えられず😵🌀
教えるのも本当に難しいですよね💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😄
それならなおさら難しいですよね😭
入園前に色々と無駄に悩んでしまい、心配がつきません😂笑
入園準備も大変ですよね😃
T♡M
そうなんですよ😭💦💦
主人に見てもらうのは夕食のみになってしまうし…
本当にこっちが悩みますよね😭💦💦
はじめてのママリ🔰
ネットで見たりしてますが、中々難しくお箸トレーニングだけは進んでません😭
仲間がいてよかったです😄お互い頑張りましょうね😃🌼
T♡M
本当にそうですよね💦
お互い頑張りましょう💪
ありがとうございます。