※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

大分市在住で5月に出産予定。旦那は仕事で入院中お休みできず、頼れる身内もいない。一時保育の事前予約は必要?

大分県大分市に在住で5月初めに出産予定です。
旦那は仕事をしており入院中お仕事を休めません。
上の子を頼める身内も近くにおらず
保育園も3月入園落ちました💦
4月も申請中ですがどうなるかわかりません。
そこで質問なんですが、
急に陣痛きて入院となった際
いきなり預けれる一時保育とかってないですよね?
やっぱりどこも1週間前の事前予約ですか?

コメント

ぐみ

いきなり預けられる保育園はないと思います。

どちらで出産されるんですか??
ファミリールームがある所は今コロナで泊まれないかもしれないですが事情を話せばお子さんだけ泊まらせてくれませんか?
私の友達はアンジェリックでしたが、部屋から1歩も出ないという約束で子供も一緒に泊まらせてもらっていました。

それか堀永産婦人科であれば建物の向かいに 堀永の託児所があるので日中はそちらに預けられます。夜は一緒にお部屋で寝泊まりする感じになります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大川産婦人科です😭

    • 2月5日
  • ぐみ

    ぐみ

    お子さんの事が第一だと思うので転院の相談をしてみるのはどうですか??

    • 2月5日
  • ぐみ

    ぐみ

    はじめてのママリ🔰さん

    • 2月5日
ぐみ

あとは 子育てファミリーサポートセンターに入会して相談もできるみたいです。

deleted user

無認可とか視野に入れてますか?😣
無認可も認可もいろいろあって
今から登録などしていたら
預けれる可能性あると思います!
お住まいはどちらでしょうか?
大分市のホームページに一時預かり
の保育園が書いてあるのでそれを
みて登録したりしたらどうでしょう🤔
少しの期間であれば預けることは
可能だと思います!!

♡♡

いきなり預けれるところはないです💦

私はファミサポとキッズラインを利用しました!
ファミサポはサポートしてくれる人の家、もしくは支援センターなどで子どもをみてもらうことはできます。
ただ、自宅で誰も家の人がいないのに、こどもを見ることはできませんし、鍵の預けなどもできません。
その点、キッズラインのベビーシッターさんは臨機応変に対応してくれます!
鍵を渡せば、自宅で見てくれたりしますょ!

はじめてのママリ🔰

皆さん。ご丁寧にありがとうございました。

ママリさん

出産時期は違いますが、同じような状況で支所の保健師に相談したことあります。そしたら、鶴崎に24時間預かり可能な保育園があること、児童養護施設にショートステイできることなど教えてもらえましたよ。本当にどうにもならないときのことを考えて一緒に考えてくれました。一度相談されてみたらいいかもです。