
コメント

k
ありますありますー
私は妊娠後期になってから触られたりするのが嫌になりました💦
嫌いではないんですけど、触られたり近寄られるとヤダ!ってなります笑
赤ちゃん産んだら治るんでしょうかね>_<

yuki
つわり中は主人のにおいがダメになったので、(タバコもお酒もしないし、日頃から臭いとか全く感じたことありませんでしたが)本人にら言いませんでしたがキスするのもハグもきつかったです……(笑)
人間のにおい?というのですか?
もう全てのにおいがダメだったので、無理でした。
-
茶たろー!
わたしも
匂いに敏感になって
現在、やばいです(´・ω・`)
あんまり、近くに居たくない感じです💧- 10月30日

食べてる時が一番幸せ
妊婦初期の時はつわりで触られるのもチューも無理でした。中期、後期になってつわりは治ったものの、消化が悪くてチューはまだ無理です(;^_^A
-
茶たろー!
同じ方が居て、良かったです!
一気に
触れるだけで嫌になったり
チューも嫌になりました(´・ω・`)
可哀想かな。なんて思っても
身体は拒否反応を起こします…- 10月30日
-
食べてる時が一番幸せ
ホルモンの変化だから仕方ないですもん。。旦那さんも一緒に勉強して妊婦さんの気持ちをわかってもらってください。つわりの症状は急に泣いたり怒ったり様々ですからね(T^T)
- 10月30日

ゆり
私もさっき似たような質問しました!(笑)
私の場合はつわりが落ち着いてからの方が触られるのが嫌になりました( ´)Д(`)
-
茶たろー!
そうなんですね✨笑
わたしと逆のパターンですね!
いま、嫌で嫌で仕方ないです(..)- 10月30日
-
ゆり
つわり中は入院していたので触られる機会自体少なかったので落ち着いてから気づいた感じです(笑)
同じような方が多くて安心しました( ˙˘˙ )♡*- 10月30日
-
茶たろー!
入院してたんですね(;_;)
結構酷かったんですか?
そうですよね☺
同じ方が居て、安心しますよね!- 10月30日
-
ゆり
1日中吐き気が酷くて台所にも行けませんでした😫入院直前は飲み物も吐いてしまってちょうど夏だったこともあり脱水症状で体重も7キロ減り入院しました(*_*)
お互い早く元に戻ると良いですね😭💓- 10月30日
茶たろー!
そうなんです!
嫌いじゃないんですが
触られるのが嫌なんです(;_;)
あと、イラッとしたりしちゃいます😣