
日中はおっぱいだけじゃなかなか寝てくれず泣いているのに、夜はすんな…
日中はおっぱいだけじゃなかなか寝てくれず泣いているのに、夜はすんなり寝てくれるのってただ眠いからなのですか?
- はじめてのママリ(生後11ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

そそ
生活習慣がついてきてるからではないでしょうか?✨

りぃ(26)
日中の授乳間隔にもよりますが
量が出てなかったりとか🤔
日中はおっぱいだけじゃなかなか寝てくれず泣いているのに、夜はすんなり寝てくれるのってただ眠いからなのですか?
そそ
生活習慣がついてきてるからではないでしょうか?✨
りぃ(26)
日中の授乳間隔にもよりますが
量が出てなかったりとか🤔
「おっぱい」に関する質問
久々に会ったまだ独身の友人のお肌と髪の毛がとてもきれいで、しかもとてもイキイキしていて、数回出産を経験するとこうもボロボロになるのか、、と鏡にうつる自分を見て悲しくなりました(笑) おっぱいもしぼみ、お尻は…
最近完母に移行したのですが、足りない、あげすぎ等が分からないです😣 まず母乳にあげすぎてはいけない、というものは無いとよく聞きますが赤ちゃんが欲しがれば(泣いていて、オムツなどおっぱい以外の不快要素を取り除…
あと3日で4ヶ月になる娘の授乳についてです。 ほぼ完母で育ててます。 ここ最近、特に夕方から夜とかにかけて、 おっぱいを飲んでる最中にのけぞって怒って唸りながら乳首を引っ張ったりします。 母乳出てないのかなと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
確かに、昔から夜は割と寝てくれてます!おっぱい足りてるからかなって嬉しくなったんですがそうでもないみたいですね💦