
人間関係がうまくいかず、自分の性格や態度を見直したいと感じています。急に仲良かった人との関係が崩れ、距離を置くことを考えています。神様のお告げのように感じています。
秋くらいから、なんだか人間関係がうまくいきません。。
元々人間関係が苦手なのですが、なんとか仲良い人もいて、それなりに生活していました。
ところが秋くらいから、職場も、子供の保育園の親御さんとの関係も、全てがうまくいかなくなりました。
急に今まで仲良かった人との縁がブチっと音を立ててなくやりました。
具体的には、職場で仲良かった人と仕事のやり方などで合わずギスギスして話をしなくなった。
保育園の親御さんとは、特別仲良かった人も私から距離を置いているかのようで、個別のやり取りがなくなった。
他のご家族とも仲良しだったのに、我が家だけ集まりに誘われなくなった。。
最初はある意味、離れて行った人のせいにしてましたが、今となれば私の性格や態度が悪かったのだと思います。
謙虚に家庭を大切にして、自分を見つめ直したいと思います。
ママ友とも、仲良くなりたいと必死でしたが、近づくと私のことが嫌になったんだろうな、、と思うので、暫くは距離を置いたほうが、傷つかないのかなと思っています。
私の性格に問題があったのは間違いないのですが、こんな風にバタっと、人がいなくなることってあるんですね、、
自分の非を改めなさい!との神様のお告げなのでしょうか、、
- ぷよぷよ(9歳)
コメント

退会ユーザー
私もたまにあります。。
類は友を呼ぶって感じで価値観が合わなくなったり、相手や自分の環境の変化とかで疎遠になったりするみたいです。
そしてまた気の合う人や、同じ価値観の人と仲良くなったりもあるみたいです
私も人と関わるのが苦手な方なので自分のせいにしたり、でもその時は自分のことを見つめ直せる機会だしプラスに考えましょう!
でも次から気にしすぎたりしてなかなか進めないです😂
ぷよぷよ
ありがとうございます。
類は友を呼ぶ、、そうですよね。
今、誰もいない状況なので、やはり私の考え方とかおかしくて離れちゃったんだろうなぁ、、と思います(泣)
気の合う人が出来なさそうで辛いです、、
退会ユーザー
もしそうだとしても自分が成長できた時とかにまた仲良い人ができると思いますよ!
ぷよぷよ
そうですね。
今のままでは周りも今のままですし、自分が成長しないと改善しないですよね。
ありがとうございました。