※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
子育て・グッズ

授乳中に乳腺炎が再発し、痛みが続いています。触ると痛みがあり、少ししか出ない状況です。対処方法を知りたいです。

完全母乳です。
生後2ヶ月と5日の男の子育ててます。
先月乳腺炎になってしまいました。
そこから治っていたのですが、
先程4時間ほど授乳時間空いてしまっただけで
また詰まらせてしまったみたいです。
ガチガチからクタクタになるまで絞ったのですが
全然痛みが治りません。
触れたりさわっただけで痛いです。
しこりもなく絞っても痛いだけで少し出る程度
対処方法知りませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

葛根湯のむ、頻回授乳、少し冷やす、マッサージしてくれる助産院などに早めに相談!

ままりな

葛根湯飲む、
たくさん水分とる
(お茶や水、甘い飲み物×)、
保冷剤などで冷やす、
いろんな向きで飲ませる
とかですかね、、、、!

ゆちママ

私の時は、白斑見えなかったのですが、詰まっている場所があったようで、助産師さんが乳首をしごいてくれたら(激痛でしたが🤣)チーズくらいの硬さのシャー芯のようなものが出てきて、そのあとそこから母乳が出るようになると一気に楽になりました!
2度目になった時に、助産師さんと都合が合わず電話相談した時も、どこかに必ず詰まりがあるから探して!と言われ、なんとか探してニキビの芯を出す感じで塊を出すと楽になりました!
なかなか文章で伝えるのが難しく、うまく伝わらなかったらすみません😣💦

  • 新米ママ

    新米ママ

    その時しこりはありましたか?
    または熱持ったり
    服が触れただけで痛みみたいなのってありました?

    • 2月4日
  • ゆちママ

    ゆちママ

    しこりもありました!絞ってもそこだけ硬いままでしたが、つまりが取れた後はしこりも取れました!
    服が触れただけで痛かったかは覚えてません😣💦

    • 2月5日