![ままさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いい、ポジションとはどんな役ですか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは保育園ですが、割と公平です😊
姉妹園の幼稚園では、保護者の園への貢献度でも決まる…というような話は聞いた事はあります💦
-
ままさん
公平羨ましい
- 2月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
体格によって楽器を割り振られたり、協調性があれば大勢の中に混ざっても問題なく出来たり、長いセリフも、人見知り場所見知りせず堂々と話せるなど、先生も普段の様子を見て決めてるのかな〜って思っています😂😂
![いーいー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いーいー
それを思うのって親だけであってお子さんも不満に思ってるんですか?
私なら子供が不満に思っていないならそれで良いし、良いポジションとか考えた事無いです。
ままさん
セリフが長かったり、人数が少ない楽器を割り振られたりですかね
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
うちも公平ですがたしかに、少ない楽器は限度がありますよね