
1歳息子の入園準備で便利なアイテムを教えてください。入園前の短い面談があり、先輩ママの意見が参考になります。お名前スタンプや住所スタンプは便利でしょうか?
1歳息子くんのママです。
入園(準備)で購入したものでべんりだったもの
なんでも教えてください。
もちろん園によってだめなものとかもあるので
説明会後に購入予定ですが
コロナで集団説明会もなし、
本人(1歳くん)生活確認や入園後のはなしなどをする
短めの面談があるとの連絡がありました。
同い年のこのママさんなど
会う機会も無さそうなので、
先輩ママさんたちのご意見参考にさせていただきたいです。
また、お名前スタンプ、お名前シール
住所スタンプなどなど.、あると便利だとききますが
実際いかがですか?
よろしくお願い致します。
- nonpi🔰(生後2ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
靴下は100均(セリア)の名前スタンプ
リュック、着替え入れる巾着は名前タグ(パッチンで留まるやつ)
洋服はマステに名前書いてタグをくるっとするように貼ってます!

はじめてのママリ🔰
名前シールは絶対必見ですね😆
私は100均のシールに名前書いてますがネットとかだと名前も書いてくれてるやつあるのですごい便利そうだなぁーって思います♪
私は余り値段かけたくないので百均の使ってますが😃
オムツも別に名前くらい書くのにあまりめんどくさいと思ったことないので名前スタンプは使ってないです!
後は体操服とかあるならフロッキーは便利でした😆
後はお布団が必要であれば大きめの名前シールが必要かなって思います☺︎
-
nonpi🔰
返信ではなく誤ってコメント↓で、書いてしまいました。
ごめんなさいー!
参考にさせていただきます!ありがとうございました😊- 2月6日

nonpi🔰
お名前シールも必要物品見てから大きさ考えて購入してみます!
フロッキー知らなくて…(むちですみません)調べてみたのですがかわいい😍
使い分け必要だとおもうので
良さげなもの探して検討してみますー!ありがとうございました😊
nonpi🔰
コメントありがとうございます!100均にもあるんですね!みてみようとおもいます。
なるほど。。
やっぱりモノによって付け方やシールタグなど使い分け必要ですよね🤔
参考にさせていただきます!ありがとうございます😊