※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みの
子育て・グッズ

トイレトレーニングについて悩んでいます。義母から早めに始める提案があり、1歳2ヶ月の娘には早すぎるか悩んでいます。経験者の意見を聞きたいです。

初めまして 悩みすぎてこちらに初めて投稿させて頂きます。

トイレトレーニングについでなのですが 昨日 義母がうちに来た時に 最近お風呂前に服やおむつを脱がすとよくおしっこするんです〜とお話していたら もうおまるでおしっこさせる様にしたら?と言われました( ˙-˙ ; )

まだうちの娘は1歳2ヶ月で 私の中では1つ1つ出来ることを増やしていきたいと思っていて今はちょうど上手にご飯を食べれる様になるのを見守っている所でして、トイレトレーニングは 言葉が話せる様になって来たころに…と思っていたのですが 私の場合はがのんびり過ぎるのでしょうか?

義母の考えは、寝る以外の朝から日中はおむつを外して 失敗してもすぐお着替えさせてあげたら良い。夜も本当はおむつ外した方がいいと思うけど。ということでした。

とっても悩んでいます。同じ年代のお子様をお持ちの方、またはうちはトイレトレーニング中!という方、はたまた私の時はこうだったというご意見を聞けたらと思いますm(__)mよろしくお願い致します。。

コメント

もり

保育士ですが、わたしが担当した子のママはトイレトレーニングは2歳になってから〜っていう子が多かったです!
興味持てば二歳前からやってるって人もいましたが基本的には3歳までにとれればいいかなってみなさん仰ってました!

やっぱ育児と仕事の両立大変だし、みのさんは双子さん??ですよね??
それだと漏らして着替えってなると1日何着着替えて何着洗わなきゃいけないの、、、ってかなりのストレスになると思うので大まかに〇歳からでいいかなって決めておくといいかなって思います(*ฅ́˘ฅ̀*)♡

決めておくと、言葉話し始めたからそろそろ、、、??まだなのかな、、、??って悩まなくて済みますし、〇歳になった!やろう!
って気にもなりますし٩(*´◒`*)۶♡

早い子はぱって取れちゃいますが取れない子はほんとにずっとオムツなんじゃ、、、??って思うくらいうまく行きませんが根気よく頑張ってください!(*´∀`*)尸"

  • みの

    みの


    メッセージありがとうございます!
    まず、相談の前にプロフィールを書かなくては!とぽちぽちしていたら何故か双子になっていました( ˙-˙ ; )実際は1人だけです!不慣れなものですいません…1人でも毎日汚したりこぼしたりで何度もお着替えしているので洗濯物は格段に増えてしまいました笑

    そうですよね 私も大人の言葉が理解できてある程度の会話が出来る様になるのが2歳頃と聞いていたので その頃に始めようと思っていたので 1歳2ヶ月でもう⁈と驚き、焦ってしまっていました。。
    だけど保育士さんの意見が聞けてちょっと安心しました*

    もりさんも家事に育児にお仕事…本当にご苦労様です(*´꒳`*)

    • 10月29日
  • もり

    もり

    そうだったんですね(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
    双子だと思い込んでましたすみません(´*ω*`)

    一人目の子だと2歳でも話さない子はほんと話さないです!
    単語すら言わない子もいました、、、
    ですが2歳だとだいたい大人の感情というか、大まかな言いたいことは伝わっていると思います!

    トイレトレーニングで大切なのは
    ☆おこらない
    ☆くらべない
    ☆あせらない
    です!
    怒ると子どものやりたい気持ちがなくなってしまいます(><)
    他の子どもと比べると自分の子どものできないところを無意識に探してしまいます(><)
    大人があせると子どもに伝わってしまいプレッシャーがかかってしまいます(><)

    失敗したら一緒に片付けをしたり、次のパンツを選んだりして
    成功したらたくさん褒めてパパにも自慢したり前向きにやっていくとスムーズにいけるとおもいます!
    まだ先ですが頑張ってください!(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ♥︎

    • 10月29日
  • みの

    みの

    いえいえ!すぐにしまった!と思って訂正し直しが出来たので助かりました*ありがとうございました(^^)

    お話ができる様になるのもかなり個人差があるのですね( ˙-˙ ; )育児書通りにいくものでも無いですもんね〜現場を見ている保育士さんのお話は為になります♩

    おこらない.くらべない.あせらない!
    とっても大事な事ですね*私はかなりプレッシャーを感じやすいので焦りがちなのですが この言葉を胸に、心して挑みます(*´꒳`*)
    良いお話が聞けて嬉しかったです!まだ先ではありますがその時が来たら頑張りたいと思います✧︎*。ありがとうございました*

    • 10月29日
まぁこ

私の実母も同じような考え方です!
まだ息子が9ヶ月の頃におしっこしてる時とかうんちとか顔変わるからトイレで出来るんじゃない?と言われました。
私は弟がいるのですが弟は1歳にはおむつ外れたよ!なんて話をされ、それじゃあやってみようと思いやり始めました。

しかし、おしっこの間隔は短いしトイレで出来ることもありこれはいけるかも!?と思いましたが座るのすら拒否するようになりました。その後、下痢になり中断してから今現在に至ります。トイトレは早くても1歳半からでいいかなぁと思っています。まだ言葉も話せないしタイミングも分からないので…「ちー」とかって言えるようになってから始めようと思ってます。

実母の時代ではおむつ卒業は早くからトレーニングしてたみたいですが、いまは遅くて3、4歳からする子もいるみたいですよ(^-^)

  • みの

    みの


    メッセージありがとうございます✧︎*。
    9ヶ月ですか!とっても早いですね( ˙-˙ ; )9ヶ月と言うとうちはやっと1人で掴まり立ちしそうになった頃でした!もしまぁこさんのお子さんもそうだったら 1人で歩く前から…と驚いてしまいました!

    私も「ちー」のタイミングでと思っていたので共感です。よかったです*
    やっぱり今は遅くても3〜4歳からとのんびり気長に見ても良いのですね 安心しました!確かに 義母の時代の方は何でも早くさせる傾向にあるみたいですね( ˙-˙ ; )会う度にプレッシャーを掛けられるのでドキドキしてしまいます。

    • 10月29日
deleted user

うちはトイレトレじゃないんですけど、トイレでうんちさせてます(^^)
今はやってませんが、おしっこもおまるやトイレでさせてるときもありました。
もし余裕があるなら、お風呂前だけ座らせるのもありかと思いますよ!!
必ず出るなら、トイレは排泄ができるところって教えるチャンスだと思います!
ゆるーくで、出なくてもOK、出ればラッキーくらいの気持ちでやるなら、楽にできるかなと思います。

  • みの

    みの


    メッセージありがとうございます✧︎*。
    トイレでウンチが出来るんですね!それはどんな風にトイレに誘うのでしょうか?とっても気になります(^^)
    そうなんです、お風呂前に2日に一回は必ずお漏らしするので 明日からちょっとお風呂前に座らせてみようかなぁと思いました✧︎*。
    ちょっと焦っていたので ご助言頂いた通り 出たらラッキー!という気持ちでやってみます(*´꒳`*)ありがたいお言葉ありがとうございます♩

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    5ヶ月からおむつなし育児ってのをしてて、調子のいいときは、必死な顔して教えてくれます(^^)
    今はちゃんと教えてくれないので、うんちの姿勢になったときに抱っこして連れていってます(笑)
    もしかしたらはじめはビックリするかもなので、嫌がったらやめるくらいの方がいいですよ♪
    トイレが嫌いになられると困るので(^^)
    外で出す心地よさを知ってると、その後のトイレトレもスムーズだと思います♪

    • 10月29日
  • みの

    みの

    詳しいトレーニング方法教えてくださってありがとうございます*そう言えば私の弟も小さい頃 うーんってしゃがんだのをみた母が急いでトイレに連れて行っていたのを今ふと思い出しました!
    トイレに座るのは怖がっていました。昨日義母がトイレに連れて行って座らせて居たら叫び声が聞こえたので( ˙-˙ ; )笑
    まずは座るのに慣れる所から始めたいと思いました✧︎*。

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    急にトイレだと落ちる感じがして怖いかもですね(>_<)
    しかも、ママじゃないし(^_^;)
    うちの子も私以外トイレでうんちしません(^^;
    これまでトイレ=オムツだったので、慣れることからがいいですね♪
    遊び感覚で座らせるからスタートですね(*^^*)
    お風呂でおしっこしたときは、おしっこ出て気持ちいいね~って一緒に喜んであげると、オムツの外で出してもいいんだ~って安心できると思いますよ(*^^*)

    • 10月29日
  • みの

    みの

    そうですよね( ˙-˙ ; )初めてトイレに座らせたのが私じゃなかったので トラウマにならないと良いのですが…
    やっぱりどこの子もママ以外は受け付けないのですね♩
    お風呂の洗い場の方でよくオシッコして不思議そうにお股を触るので 次からはいっぱい褒めてあげようと思いました*

    • 10月30日
たむたむ

私も1歳なってすぐ、おしゃべり上手だったので、日中家では厚手のトレパン履かせて、トイトレゆるく始めましたが、
親の方がお手上げで、疲れちゃって一旦休憩しました!笑
2歳になってから、また再スタートして、3カ月ぐらいして
急に取れましたよ♡(丿^ω^ヽ)
2歳4カ月のころにとれました!
3月生まれなので、3歳になるまでには!!!と思っていたので、
意外とすんなりでオムツ代浮いてウハウハしてます(*´艸`*)

  • みの

    みの

    メッセージありがとうございます✧︎*。
    1歳でおしゃべり上手なんてびっくりです( -˙ ; )*早い子は早いのですね♩
    一度始めたけど、休憩して→再開→成功!という順番もあるんですね〜そう聞くと私も気長に見られそうです(*´꒳`*)焦らなくて良いんだ!って。
    オムツ代が結構掛かりますし これが浮くと早く取ってあげる練習した方が良いのかなぁ〜とも思っていましたが ゆる〜く初めてみようと思いました❁︎

    • 10月29日
ごまどうふ33

うちは明らかにうんちをしているのがわかるので、10ヶ月でおまるを買いました。

でも座るのを嫌がるし、座ると出なくなってしまうのでいったん中断。しばらく間をあけてまた座らせてみると、嫌がらずに座ってくれたので、のんびり座るところから慣らしていっています^ ^

出なくてもまずは座るところから♪座るようになったら、一緒にしっしー とか、うぅーん、とか言ってやってみて、出なかったらおしまいしよっか〜上手に座れたね♪って感じでのんびりやっています。
いいのかどうかはわかりませんが(o_o)

  • ごまどうふ33

    ごまどうふ33

    ちなみに、トイレで一回トライしてみたら大泣きしてしまいました‼︎それからはトイレはとりあえず諦めて、おむつのうんちを捨てに行くときに一緒についてくるので、ここがトイレだよ〜うんち流しとこうね♪って言って見せています。ちなみにスーパーのトイレなども大泣きです。。うちの子は見て慣れるところからのスタートです(¬_¬)

    • 10月29日
  • みの

    みの


    メッセージありがとうございます✧︎*。
    ウンチをしていると顔が真っ赤になるとかですかね?(^^)うちの子も動きが突如止まったりして何だか面白いですよね!

    それより、トイレのトレーニング方法を教えてくださってありがとうございます✧︎*。座るのに慣れるというところから始めると良さそうですね❁︎座って、いきなり全ての流れが出来ると思い込んでいましたので気長に見てみようと思いました(*´꒳`*)

    • 10月29日
うぱみ

まだ、日中パンツにしなくても、おむつチェックしておしっこ出てないときにおまるに座らせる程度でいいと思いますよ。

日中、パンツにするのは、おしっこの間隔があいて、タイミングよくオマルかトイレで出るようになってから(2歳すぎぐらい)でいいのかな。

冬はおまるに座っている間、冷えてしまうので、無理してやらなくていいと思います(^^)

  • みの

    みの

    間違えて返信のボタンからお返事せず新しくコメントの所からお返事してしまいました( ;8;)

    • 10月29日
  • うぱみ

    うぱみ


    義母はなんでも言いたがりますよね。

    うちも、お散歩行くたびに「お腹に一枚かけたほうが安心するよ」と言われ、うちの子とお散歩したことないくせに、と思いつつ、何度も言われるのも面倒なので、とりあえず義母がいるときは一枚かけて出たり。

    でも、譲れないことは、
    「今は昔と違って○○のが常識らしいです」とか「保健師さんに相談したら〜と言われたので」とか、人のせいにしてます(笑)

    • 10月30日
  • みの

    みの


    そうなんですよね( ˙-˙ ; )とにかく何でも口出しして来ますよね!すっごく共感です!

    実は私自身 6人兄弟の長女で 育児の事は実母に相談する事が多くて この間 義母にもうオムツ外しておまるでさせたら?って言われたんだけど オムツ外す練習ってこんな早いのー?と実母に聞いたらかなり驚いていました(๑˃̵ᴗ˂̵)笑

    保健師さんに聞いたら〜と言うのは角が立たず 良い返答の仕方ですね*これは私も使わせて貰います!確かに今と昔では育児の仕方 結構違う所も多いみたいですしね(^^)

    • 10月30日
ハイハイ

うちの子もそれくらいのときにお風呂前におしっこするようになったので、ゆるーくトイトレ始めました。
お風呂前に座らせて、できたら誉めて。まだまだ間隔短いし、それ以外は特に誘導はせず。
その後、着替えを嫌がるようになり、自然とオムツを履かない時間が増えて、おしっこ漏らすから、その度にトイレに連れて行くようにしたのと、おしっこ出る?と聞くようにしました。嫌がれば無理には行かせませんでした。
ウンコの時はわかるので、そろそろトイレでできるかなと思ってさせたら力めて、2歳前に、ウンコの時はオムツ履いてても「コ」と教えてくれてトイレでするようになりました。おしっこは、オムツ履いてないときは教えてくれることもあって、自分からトイレに行くこともあります。
おしっこ出るかは聞くけど、時間誘導はしてないので、失敗ももちろんあります。
焦ってトイトレしたわけではないけど、オムツ履かないから自然にって感じでした。きっと完全に外れるのはまだまだ先かな。夜のオムツなしは、本当にしなくなってからでいいかなと思ってます。

  • みの

    みの

    メッセージありがとうございます✧︎*。
    そうなんですね!お風呂前におしっこしちゃう子は他にもいたのが驚き、安心しました(*´꒳`*)
    他の方もお風呂前に座らせてみては?と助言を頂いたのですが やっぱりこの方法は使えそうですね♩もちろん無理にはさせてはいけないですよね!でも2歳頃から本格的に始まるお子さんが多いのですね。そうなると夜のオムツはさすがにまだまだですよね(^^)貴重なご意見と体験談ありがとうございました*

    • 10月29日
みの

メッセージありがとうございます✧︎*。
そうですよね!最近リビング以外の部屋は寒くて、もしおむつを外すトレーニングを今から始めると服が濡れたのにすぐに気付いてあげないと風邪ひいてしまうかも と思っていました( ;8;)
わかって下さる方が居てよかったです!
まだそんなおしっこの間隔もあいてませんし 今無理して風邪引かせるのもかわいそうかなと思っていたのですが それすら義母に言えず…もっと強いままにならなくちゃですね♩

yu-s

服脱いだときにするのであれば
そこだけでも跨がしてみては?

他はまだのんびりでいいと思います!


お話ができたらってわたし
2才からやりましたけど、魔の2才児とイヤイヤ期でヤダの連発。
気がのらなきゃいかないの。連続
卒業しかけてる状態で未だに失敗しますよ!笑


お風呂前と着替えだけでも
ならしでいいかもしれないですよ😁