※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
26歳ママ
お仕事

2人目を授かっても、産休育休中は保育園を継続できますか?

いまいち保育園のことがわからないので教えてください。
正社員で働いています。
今年の秋ぐらいから妊活を初めてうまく授かれたなら5月生まれで出産したいなと思っています。
今息子が保育園に通っているのですが、もし2人目を授かれたとして、産休育休に入っても保育園は継続できるのでしょうか?

コメント

あああ

産休育休なら継続できますよ!!

だんご3

自治体によりますね🤔

ウチの自治体は継続在園できますが、近隣の自治体では0.1.2歳児クラスに在籍中は育休退園ってところもあります😢待機児童が多い都市部にはそんな自治体もあります。

念のためお住まいの自治体のルールを保育課に確認されることをお勧めします🙏

ままり

産休中はかわらず保育園預けられます。
育休中の対応は地方自治体によってちがいます。区のHPなどにのっているかと思います。
うちは原則退園だけど園長の意見書があれば継続可能という扱いです。でもどの園もだいたい意見書かいてもらえます😊