
水道使用量についてです。大人2人+子供4人で2ヶ月分44㎥ 13000円。夏は7〜8000円、冬は週5日お風呂沸かし。洗濯機1日2回、週末布団も洗濯。食器洗い、シャワーは流しっぱなし多いです。
水道使用量についてです!
値段は地域によって違うかと思うのですが
大人2人+子供4人(6歳4歳3歳0歳)で
2ヶ月分44㎥ 13000円くらいです!
使いすぎでしょうか?
よければ同じくらいお子さんの人数がおられる家庭のみなさんの水道使用量、料金教えて頂きたいです😢
ちなみに夏は2ヶ月分で7〜8000円
冬は週5日はお風呂沸かしてます。(週7の時もあり)
ふろ水は洗濯の洗いのみに使っています。
洗濯機10キロで1日2回は回しており
週末は布団類もあるので4〜5回回します💦
食器洗い、シャワーは流しっぱなしが多いです💦(気をつけます)
- ママリ(7歳, 9歳)
コメント

chippu999🔰
大人2人子供7.5.3歳の3人なので参考になるか分かりませんが……💦
12キロの洗濯機で毎日洗濯2回、お風呂は180Lで毎日沸かしてます!
食器は食洗機ですが、鍋は手洗いで出しっぱなしが多いです💦
2ヶ月で9000円くらいです🙋♀️
やっぱり地域によって値段違いますね😭

ママリ
うちは1ヶ月で7500円くらいです😭使用量はすみません、わかりませんが住んでる地域がかなり高いみたいです💦
風呂は週7.洗濯頻度も同じ感じです。
食器は手洗いだったり食洗機だったりです。
-
ママリ
我が家の地域は周りに比べると比較的安い方みたいなのですが、、、
安い方で13000円、、ちょっと使いすぎかもしれないですね😭
ありがとうございます😊- 2月4日

怜
2ヶ月ですよね?安いと思います。うちは子供5人で大きいですが、毎月支払いで1万超えてます。使用量も月33~39です。
お風呂は毎日沸かしてます。
-
ママリ
2ヶ月です!
毎月一万円、、子供達が大きくなっていくのが怖いです😂
でも将来はそのくらいになると覚悟しておきます😭❗️
ありがとうございます😊- 2月4日

はじめてのママリ🔰
4人家族(4歳、2歳)で、2ヶ月上下で40㎥くらい、14,000円です。
湯船は季節関係なく毎日、洗濯は1日1回(たまに2回)です。
使用量少ないと思います!(うちが多すぎかも?)
-
ママリ
なるほど❗️まだちびばっかりなのでそこまで子供の人数で大きく変わることはないかもしれませんね🤔
使用量まで上げていただき参考になります!ありがとうございます😊- 2月4日

みゆ
うちはまだ大人2人子供3人ですが、2ヶ月で42〜44で値段も同じくらいです!
お風呂は週7沸かして、洗濯は1日1回、洗い物、シャワーの時は流しっぱなしが多いです😂
シャワー、一度止めると冷たくなっちゃうのでなかなか止められないです😂😂
赤ちゃん産まれたら更に上がりそうですよね( ; ; )
-
ママリ
同じくらいですね‼️
もうお風呂のシャワーなんて流れ作業で子供を洗っていくので止める方がめんどくさくてついつい出しっぱなしにしてしまいます😂
幼児より赤ちゃんの方が洗濯物といいお風呂といい水使いますよね😭- 2月4日
-
みゆ
ですです!笑
うち5人全員いっぺんに入るのでまさしく流れ作業です!笑
そうですよね〜😭
洗濯分けたり沐浴したり、ミルクでお湯使ったり…色々と水使いますよね😫
更に光熱費上がるのキツいです…( ; ; )- 2月4日
-
ママリ
末っ子は寒くないように永遠とお湯を使っているし一番贅沢してんな!と思います😂
もう今後水道光熱費上がる見込みしかなくて泣きそうです。。笑- 2月4日

ママリ☺︎
使用量70とかで
2か月に一回きますが
四人家族で27000円いきます。笑
みなさんの聞いてうちの
?ってなって水道局に問い合わせたもののなんも問題なかったです(T . T)
-
ママリ
70㎥ですか!?!?!?
驚きが、、💦すみません💦
うちの地域も70まで使うと25000円くらいはかかるみたいです!- 2月4日
-
ママリ☺︎
やばいてすよねー(T . T)
そんな使ってるつもりないのにいつもこんな請求きます笑- 2月4日

はじめてのママリ🔰
私は水道料金が安い市町村ランキングで10位以内に入ってるところに住んでますが、40㎥で6000円です😅
前住んでたところは同じくらいで10000円だったので
ほんと、地域によってかなりの差があります!
ご自身が住んでおられる市町村のランキングを検索されたら良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月で40㎥の6000円です。
- 2月4日
-
ママリ
6000円🥺安い!!羨ましいです😭
市町村ランキング、、中間より若干上位でなんとも微妙なラインでした😂
地域差凄いですね😭‼️- 2月4日

退会ユーザー
使用容量は調べたらなんとなく出てきますね。4人家族で1ヶ月25くらいです。我が家は4人家族、平均より〜10多いかな?割と使ってます。
-
ママリ
なるほど!では我が家の場合は平均より僅かに少ないかな?って感じですかね🤔
ありがとうございます😊- 2月4日

退会ユーザー
夫婦2人と子ども2歳、犬1猫3です。
年中45㎥前後で15000~17000円です。夏安くて羨ましいです。こちらは基本料金で8000円です🤦🏻♀
別地域で夫婦2人犬1猫5で4000円台(一人暮らしの時も3000円台の基本料金範囲内)、13000円と幅ありますよね…
洗濯は週2~3、お風呂ほぼ毎日、シャワーもほぼ毎日朝旦那使います。
ペットの排泄物や嘔吐物はトイレへ(犬はオムツになったので基本的に糞のみ処理)、旦那が糞人間でトイレ多いので、トイレ関係の水もかなり多いと思います。
-
ママリ
基本料で8000円ですか!?💦
高い😭
うちも4人暮らしで別地域だった時は2ヶ月で3000〜4000円程度で激安だったのでもう今の金額で何が起きてるの!?状態でした😂
うちもトイレは結構多いです💦
今は3歳の子がトイトレ中で出てなくてもとりあえず流すとこまでやりたいようで流されるたびに白目剥きそうになってます😂- 2月4日
-
退会ユーザー
ヤバイですよね…笑
転勤族で前の地域の1.3万ですら高いと思いましたが、この地域に来てはじめて請求書見た時驚きました😂😂
本当に地域差酷いですよね。
4000円の時なんて旦那が朝シャワー入って少し仕事へ、日中1人で風呂、夜も風呂みたいな生活でしたよ🤣🤣🤣今やったら恐ろしいです(笑)
トイトレお疲れ様です!こちらはまだオムツなのでそれまでに安いところに異動したいです✈️💨- 2月4日
ママリ
同じような感じですね!
でも9000円⁉️地域の差もありますね😭
ありがとうございます😊