※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさひ
子育て・グッズ

小規模保育園を卒業する際、仲良くしている子とのお別れが寂しい。連絡先がわからず、卒園後の交流について悩んでいます。皆さんは、卒園後もつながる方法はありますか?

こんにちは。
来月、1年半通った小規模保育園を卒業します。

今の同じクラスの子は8人。
その中で、同じ幼稚園に行く子が2人です。

今、仲良くしている子達と来月にはお別れで、しかもまだ3歳なんでよく分かっていないから可哀想に感じます。毎日一緒に遊んでいたのに、急なお別れになるので。

小規模保育なのもあって玄関先のお迎えだけで中は見えず、他のお母さん達とあまり会うこともないので連絡先を知りません。


皆さんは、こういう場合、卒園後も公園などで遊べるよう、卒園式などで他のママさんたちに話しかけてLINE交換とかしたりしますか?

それとも、もう別れたきりでいいやとしませんか?

お別れする息子が寂しいんじゃないかな~と、悩んでます🥺

コメント

deleted user

わかります〜!うちも小規模卒園します😣
同じ保育園に行く子はいません💦

私はライン交換などはしないかな、、多分口約束だけで公園で遊ぶことなんて絶対なさそうだし、、土日は家族時間だろうしって思ってます😭

ゆうな

小規模保育園から幼稚園の満3歳児クラスに転園しました。
仲のいい子はいましたが、連絡先の交換はしませんでした💦
わざわざ土日に会って遊ぶことがないと思ったので😅