
コメント

はじめてのママリ
市役所に聞いてもわからないです💦
ハローワークに聞いて教えてくれるかどうかですね💭
育休手当は2ヶ月分まとめて1回で基本的には振り込まれます。
なので申請も2ヶ月に1回申請しないといけません。
申請にも期間があるため10月に入金されたものは申請期間のギリギリでやっていて、11月に振り込まれたものは申請期間すぐにやっていてくれたら2ヶ月続いて振り込まれることもあると思います。
会社から育休手当の通知書は届きませんか?

真鞠
自分のための手当なので、聞きづらくてもちゃんと会社に聞いた方が良いですよ😭💦
当たり前ですが、会社の人は、あなたに手当が入らなくても何も困らないので💦
例えば1月と2月の分が3月に入る、みたいなイメージなので、育休期間が1年なら6回は入る仕組みです💡
私は手当すぐ入らないと困るので、毎回手当の申請期間が近づくと、経理の人に今月もお願いしますって連絡してます😂
-
ソラミ
まだ2回しか振込まれてなくて今からでも間に合いますかね?
2ヶ月に一回は連絡した方が良いってことですね(´ω`)- 2月4日
-
真鞠
申請期限は遡って確認してみた方が良いと思います💦
私は2月半ば出産で、12月で4回目振り込まれてます💡
一応、申請してもらってる立場ですからね😅確かに会社の人の仕事ではありますが、自分がある程度管理してなくて後からその人を責めるのもなんか違うと思って、一応自分の管理下においてきちんと連絡入れてます💦- 2月4日
-
ソラミ
てことは…期限切れでもらえない可能性もあるって事かもですね。
- 2月4日
-
真鞠
でも確か、申請期限2ヶ月くらいあったと思いますよ💡
例えば10/1~11/30の2ヶ月分の申請期間は、12/1~2/28とかだったかと💦
少なくともちゃんと知っておかないと、今後取りっぱぐれる可能性はありますよ😅- 2月4日
-
ソラミ
ハローワークに電話して支払いされてなかったので会社に行こうかと考えてますありがとうございました。😃⭐
- 2月4日

らら
ざっくり言うと申請期間をいうと
①生後4〜6ヶ月
②生後6〜8ヶ月
③生後8〜10ヶ月
④生後10〜12ヶ月
⑤生後12〜14ヶ月
↑1歳で復帰した場合でも申請&時給可能、復帰後に振り込まれます
なので3回目がもう申請されていないといけないはずです💦
ハローワークに直接行くと申請されているか教えてくれることもあります
電話での問い合わせは大体断られます😭
上記の様に申請期間入って2ヶ月間あるので早く申請した月と遅く申請した月が連続で重なると最大4ヶ月空きますが今回はもう申請期間過ぎているかもしてないので聞いてみたほうがいいかと思います💦
-
らら
ちなみに書き忘れましたが申請期間すぎても申請は遡ってできるので安心してください😊
- 2月4日
-
ソラミ
ちなみにハローワークは地元のとこでいんですかね?
- 2月4日
-
らら
会社がある環軸のハローワークです!
- 2月4日
ソラミ
11月以降なんにもなくて。
ちゃんともらえてるかずっと疑問に思ってて…
合計何回もらえるのでしょうか
ソラミ
1年育休とったので後3回もらえるのですね来月復帰だけどちゃんともらえますかね😰
考えれば考えるほど心配になってくる(泣)
はじめてのママリ
育休は5月からだったと思うのですが5.6月分が10月の振込、7.8月分が11月の振込だったんだと思います💭
なので、9.10月分と11.12月分と1.2月分と3月分の後4回ですね💦
3月分は日割計算になり、復帰してからだと思います!
ちなみにですが・・・
友達の会社の総務はかなり適当だったので育休中手続きしてくれなくて復帰してからまとめて入ってました🌀
はじめてのママリ
下の方とのやりとりみましたが確かに期限はありますが期限が過ぎても問題ないです。
会社側が悪いので受理してくれるらしいです!
ママ友はそうだったので✨
ソラミ
ハローワークに電話したらやはり支払われてないことが判明しました
後日ハローワークに行ってきます。
ありがとうございました( ゚∀゚)🎵